北海道は観光地として知られていますが、旅行に行く場合は有名な場所だとかなり混んでしまう可能性があります。
そこで、北海道の中でも穴場の旅行スポットを知っておきましょう。
複数ある穴場スポットのうち3種類を説明していきます。
穴場スポットに行ってみよう
1.釧路湿原の展望台は穴場
せっかく北海道に旅行に行くならば、北海道らしいところに行きたいと願う人は多いはずです。
北海道らしいところとは牧場があるところや自然の多いところのはずです。
そこで最初に紹介するスポットは、釧路湿原です。
釧路湿原は、東京都の都心部がまるまる中に入ってしまうぐらいの広さになります。
ただし、釧路湿原は勝手に出入りすることはできません。
そこで、雄大な湿原を展望台から眺める方法があります。
釧路湿原には複数の展望台がありますが、一番有名なのは釧路市湿原展望台です。
この展望台は、球状の鉄筋コンクリートでできた建物があり、そこから釧路湿原を見ることができます。
ただし、目の前に出現が広がっているわけではなく、はるか向うの方に湿原があるため、もう少し目の前で湿原を見たい場合は別の展望台に行った方がよいでしょう。
鉄道利用の場合は細岡展望台がよいでしょう。
釧路湿原駅を降りて駅に背を向けて階段を上っていくとそこから雄大な釧路湿原を臨むことができます。
湿原の中にあらわれる曲がりくねった釧路川は、大陸の雄大な大地をイメージすることが出来るかもしれません。
かなり向うの方に釧路市内の煙突がかすんで見えますが、それ以外はほぼ湿原地帯になっており、本当に日本ではないような感じを味わえます。
さらに人が少ないとこに行きたい場合はコッタロ展望台がよいでしょう。
ここは、細岡よりもさらに湿原に近く、目の前にはコッタロ川がながれているのが特徴です。
2.車やバイクで旅行するときに見ておきたいところ
北海道は鉄道で旅行する人よりも車やバイクで旅行する人が多いです。
なぜかといえば、鉄道は不便だからです。
駅のそばに観光地がある可能性も高いですが、自然が多い場所を見るのであれば駅から離れたところにあることが多く、バスが出ていなければ目的地に到達することもできません。
そうすると必然的に車やバイクの乗り物が必要になります。
車やバイクに乗って旅をするのであれば、ぜひ行っておきたいところはオロロンラインです。
場所は石狩市から日本海に沿って天塩町まで続く道路になります。
この道路は、海沿いを走ることが多いため、海の雄大な眺めを見ることができるでしょう。
石狩市からスタートして、左側に海を見ながら右側には丘を眺める景色が続いていきます。
途中、何カ所か道の駅がありますのでそこで休憩するすることができます。
海沿いの景色から少し離れたところを走る時に風力発電の風車がいくつか見受けられます。
風車は山の上に2基、3基とわずかに見かけることが出来ますが、天塩町の市街地に入ってから市街地を通り抜けると、また海沿いに差し掛かります。
そこで見ることができるのは風力発電の風車がおよそ30基ほど並んでいる壮大な景色です。
風車は100メートル間隔でありますので、2キロ以上風車の画面を見ながら、そして海の眺めを見ながら走ることができます。
ただし、スピードの出し過ぎには注意が必要です。
ほとんど直線道路のため、スピードが出やすくなりますので、要注意です。
3.羊蹄山の湧き水を飲む
北海道の中でもひときわ美しい形をした山があり、それが羊蹄山です。
羊蹄山は標高2000m前後ですが、その形が富士山に似ていることから蝦夷富士とよばれています。
夏場はハイキングの場所として知られ、雪が降り始める11月以降はスキー場として観光客が訪れます。
そんな羊蹄山付近には、多くの湧水があるのがポイントです。
わき水は羊蹄山に降った雨が数十年かけて少しずつ地面のほうに流れていき、その水がやがてわき上がっています。
わき水は非常に純度が高く、味もおいしいため遠くから訪れる人もいます。
子供と一緒に旅行する場合は、ふきだし公園へ行ってみるといいでしょう。
ふきだし公園は、京極町にあります。
この公園は、普通の公園と同じように滑り台やブランコなどもありますが、公園の奥の方に行き階段を下りて行くと、わき水を見ることができます。
わき水といっても、1か所からどばどばと湧いているのではなく、何カ所からもわき出ています。
ふきあげ公園内で1日に湧く水の量はおよそ8万トンになりますので、相当な水の量であることはわかるでしょう。
当然水を飲むこともできます。
備え付けのコップがあり、そのコップを利用して飲んでもいいですが、マイカップを持って行くのもいいでしょう。
あるいは水筒に水を入れるのもよいでしょう。
子供を連れて行く場合でも、基本的に水がわき出している場所に入ってはいけません。
泳ぐところではありませんので注意が必要です。
最後に
北海道を旅行する場合、複数の穴場スポットがありますが、その多くは自然に関するものになります。
雄大な湿原を見たい場合は釧路湿原があります。
車やバイクで移動する場合はオロロンラインを通ってみるとよいでしょう。
湧水で有名な羊蹄山の付近のふきだし公園も穴場スポットです。
Title
[…]usually posts some very interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]