スマホゲームも非常に進歩しており、今まではゲーム機とソフトを買わなければならなかったような本格的なゲームがアプリでできるようになりました。
そんな中でもプレイヤーがついつい没頭してしまうようなアクション系アプリが大流行しています。
無料で遊べるアクション系ゲーム
1.オルクスオンライン
スマホゲームとは思えないほどの本格派RPGアクションゲームです。
ガチャを引いたりアイテムを購入する際に課金が必要となる場合がありますが、基本的には無料で遊ぶことができます。
接近戦に強いソードマン、支援系のクレリック、魔法攻撃のマジシャン、弓による遠方攻撃のスカウトの4種類の職業があり、まず好きな職業から自分のキャラクターを作ります。
そのキャラクターが主人公となってオルクスの世界を冒険します。
大きな都市、様々なフィールド、豊富なクエストやイベントでPCでやるオンラインゲームに負けないクオリティがあります。
装備やスキルなど、育て方の自由度も高いので、自分好みのキャラクターを育てることができます。
戦闘システムもそれほど複雑なものではないというのがスマホゲームならではのメリットです。
慣れるまでは操作が難しく感じますが、慣れれば非常に楽に戦闘を楽しむことができます。
ギルドに所属して他のプレイヤーと交流を深めたり、ダンジョンでアイテムを集めて武器を生産したりなど様々な楽しみ方ができるアプリです。
2.LINE ポコポコ
LINEアプリであるポコポコはパズルアクションゲームです。
同じキャラクターが3つ以上そろえば消すことができるというルールなので、従来のパズルゲームに近しいものがあり、子どもから大人まで様々な年代の人が楽しむことができます。
決められた回数でクリアしなければならないステージや、制限時間が設けられたステージなど、豊富なステージが用意されているため飽きることなく楽しむことができます。
LINEに登録されている知人がもしポコポコをプレイしていれば、ランキングで順位が表示されます。
お互いにライフとなるクローバーを送り合ったりして協力することもできます。
またライフであるクローバーは時間で回復するので、わざわざ課金をしなくても十分に楽しむことができます。
短時間でも長時間でも遊ぶことができるので、暇つぶしには非常のうってつけのゲームです。
コンボがつながったときにはどんどんキャラクターたちが消えていく爽快感も味わうことができるでしょう。
リラックマやガチャピンなど多くの人々に愛されているキャラクターたちが登場するコラボイベントもあるので、そういったイベントならではのキャラクターをゲットするというのも楽しみ方の1つです。
3.モンスターストライク
モンスターストライクは自身のコマを駆使して戦うゲームです。
4体のキャラクターを使役し、そのステージに出現したモンスターにぶつけることで攻撃を繰り出します。
キャラクターは星の数によってそのレア度がランク付けされており、希少なキャラクターほど強い傾向にあります。
ガチャによって引き当てたキャラクターを育てて戦闘させるというのがこのゲームのスタイルですが、強くなるためにはガチャで強いキャラクターを引くことが必要条件となります。
ガチャは無料でひくことができるものと有料でひくことができるものがあるので、課金者と非課金者の強さに差が生まれるのは避けては通ることができません。
どれだけ強いキャラクターを引くことができるか、また育てることができるかがポイントになりますが、戦い方もとても大切です。
どのようにキャラクターをはじくかで攻撃力も変わります。
基本的には1人プレイですが、マルチもあるため、オンラインで他者と一緒に戦闘することもできます。
マルチ専用ステージなども設けられているので、自分1人だけではなく人と協力してプレイするというのもまた違った楽しみ方を味わうことができます。
スマホゲームの魅力とは
スマホゲームというもの自体が一般化する前は、ちょっとした暇つぶしになるようなゲームはあったのですがジャンルは少なく、面白さで言ってもやはり自宅でやるゲームやゲームセンターのゲームには敵いませんでした。
しかしガラケーからスマホが一般的なものとなり、その使用目的も非常に多様化しました。
スマホはボタンではなくタッチパネルなので、それをいかして様々なゲームか開発されるようになったのです。
こうした進歩から、今やゲーム機の代わりとしてスマホを利用する人も少なくはありません。
またゲームのジャンルも非常に多く、ストーリー性のあるRPGやアドベンチャーをはじめ、ちょっとした暇つぶしになるアクションやシミュレーションゲームなど多岐にわたります。
有料と無料のアプリがありますが、それほど大差を感じないほど無料アプリでも十分楽しむことができるというのが最大の魅力でしょう。
また通信によって他の人とオンラインでつながることができるゲームも多いので、一種のコミュニケーションツールとしても利用されています。
最後に
今まではアクションゲームと言えば格闘系が多い傾向にありましたが、今や様々なスタイルのものがアクションというジャンルに分類されるようになりました。
そのため自分好みのゲームを選びやすく、またそれがスマホゲームであるということで気軽に楽しむことができるというのが大きな魅力となっています。
Title
[…]Every once inside a though we decide on blogs that we study. Listed below are the newest web-sites that we decide on […]