人気の定番アイテム・ボーダーカットソーは、着回しが効く分、気づいたらいつも、同じようなコーデになっていたりなんて事ありませんか。
ひとくちにボーダーと言っても、ピッチ(線の太さ・幅)によって、ぜんぜん印象が変わって見えます。
いつものカットソーにちょっと飽きてきたら、ピッチを変えてみると、新鮮なコーディネートを楽しめます。
定番の中ピッチカットソーは万能
ミドルピッチボーダーと呼ばれる中ピッチは、いちばん着回ししやすく、合わせるボトムスやバッグ、アウターなど、アイテムによって元気な感じにも、大人っぽい感じにもなります。
中ピッチでも、襟元の無地部分と合わせたパネルボーダーや、2色の配分を変えて、どちらかのカラーを強く出しているタイプもあります。
中ピッチだと、王道の白に黒のモノトーンはもちろん、他のカラーにも挑戦しやすいです。
マリンボーダーとも言われる、白×青、白×ネイビー、白×赤のカットソーは、ジーンズや、白のパンツやベージュのチノパンに合わせると、爽やかでおしゃれな、カジュアルスタイルが完成します。
ロングスカートを合わせても、カジュアル過ぎず、女子過ぎない雰囲気で、キャスケットやローカットスニーカーもぴったりです。
白×黒のモノトーンが好きだけど、中ピッチでもちょっと違うテイストが欲しい場合には、白と黒の配分が均等でないタイプを選んでみましょう。白の方が少し多めに配分されたデザインだと、すっきりした印象になります。
逆に、黒の配分が多めのカットソーを着ると、少し落ち着いた大人っぽい印象になります。白×黒だけでなく、他のカラーでも、薄めの色の配分が多ければすっきり、濃い色の配分が多いほど落ち着いて見えます。
太ピッチにすればアクティブ度アップ
中ピッチよりも、シマシマの幅が太目のワイドボーダーは、ラインが太い分、2色の差をはっきり強調してくれるので、カットソーの主張が強くなります。
ナチュラルなシンプルコーデに飽きてしまったら、太ピッチにしてみると、よりアクティブな雰囲気になるので、ちょっとだけ変化をつけたい場合は、おすすめです。
膨張して見えやすいボーダーも、敢えて太ピッチにしてしまえば、ボディラインよりもカットソーの存在感で気にならなくなります。
太ピッチのカットソーなら、すごくシンプルに、ストレートやスキニーなど細身のジーンズと合わせるだけでも、おしゃれ感が出ます。裾をロールアップして、スリッポンやフラットシューズを合わせると、元気な感じになって、パンプスにすると、ちょっと大人っぽいカジュアルなスタイルになります。
ミモレ丈のバルーンスカートなら、カジュアルでかわいらしい雰囲気に、タイトスカートでクラッチバッグや大人パンプスに合わせれば、クールな雰囲気になるので、着回し力も抜群です。
白×赤、白×ネイビーなどはっきりした組み合わせのカットソーなら、さわやかでフレッシュに、白×グレー、白×ベージュなど、ちょっとぼやけがちな組み合わせでも、太目のラインのおかげでコントラストがはっきりします。
さらに太く、カットソーの中に、シマシマが5段~6段ぐらいしかないような極太ピッチは、かなり存在感があるので、コーデの主役になってくれます。
極太のラインは、定番というよりデザイン性が高いカットソーになるので、シンプルなコーデにもちょっとモード感をプラスできます。
モノトーンカットソーなら、メタリックパンプスに合わせて、エッジーなイメージにしてかっこ良くフィットします。
シックな雰囲気にもなる細ピッチ
中ピッチよりも、シマシマの幅が細く、ナローボーダーと呼ばれる細ピッチのカットソーは、カジュアルさが控えめで、大人っぽい着こなしができます。
更に細い極細ピッチのカットソーは、着回しがきくだけでなく、目の錯覚で着やせ効果まである優秀アイテムです。
基本の白×黒のモノトーンカラーなら、子供っぽくなりがちな、サロペットのインナーにぴったりです。ブルーデニムに、ブラックデニムやホワイトデニム、どれに合わせるかで、黒が強く見えたり白が強く見えたり、同じカットソーなのに、雰囲気が変わって見えるので、それも魅力です。
スポーティーなスタイルで、スウェットパンツやジョガーパンツに合わせても、細ピッチのカットソーなら、大人っぽさを出してくれます。
遠目には無地に見えるような極細ピッチだと、派手カラーでない限り、カジュアル感はほとんど感じられないぐらい落ち着いた雰囲気になるので、コンサバスタイルにもバッチリ合せられます。
モノトーンカラーなら、とことん大人っぽく、ハリのある素材のスカートやパンツに合わせて、ピンヒールを合わせたり、アウターにジャケットを選んでもしっくりきます。
白×黒の定番モノトーンだけでなく、黒×グレー、ベージュ×ブランや、明るめの色なら白×ピンクでも、コーデに取り入れやすくなります。
ボリュームのあるロング丈のフレアスカートや、ワイドパンツに合わせでも、カットソーの主張が強すぎないので、くどくなりません。
無地カットソーは淡泊だけど、どれを合わせようか迷った時には、極細が最適です。
細めのボーダー柄なら、カジュアルさが抑えられるので、ボーダーカットソーの中でもいちばん着回しやすいのでおすすめです。
Title
[…]one of our visitors a short while ago encouraged the following website[…]