TVをつけるといろいろなCMが流れていますね。
今回は最近のCMでおもしろいものをランキング形式でまとめてみました。
おもしろCMランキング
第10位:家庭教師のトライ 直接語りかけるおんじ篇
おんじが勉強をやりたがらないハイジに手を当て「聞こえますか」と直接心に語りかけるというCMです。
おんじに直接心に語りかけられたハイジは逃げていきますが、次に家庭教師のトライさんがおんじに「任せてください」と直接心に語りかけます。
それをおんじが「きもちわるっ」というオチで終了します。
これ以外にも家庭教師のトライのハイジCMは面白いものが多いですね。
第9位:アフラック とある奥様・楽しい給料日篇
これは渡辺直美と西島秀俊出演のCMです。
最後のほうで妻役の渡辺直美さんが夫役の西島秀俊さんに「お姫様抱っこして」とおねだりし、「久々だな」と抱えようとします。
とある奥様・間違えた病室篇ではトレンディエンジェルの斎藤司さんが登場するなど、おもしろいCMシリーズの1つですね。
第8位:下克上受験 予告
TVドラマ「下克上受験」の予告CMです。
阿部サダヲさんや深田恭子さんが出演するドラマで、偏差値40代の小学生が偏差値を30以上上げて中学受験をする家族愛がテーマのドラマのCMになっています。
CMだけでなく、ドラマ自体も笑いあり涙ありの注目されているドラマの1つです。
第7位:ガーナバレンタインCM 予想外にバイバイ篇
高校生役の広瀬すずさんが「あれ、帰っちゃうの?」とバレンタインチョコを作っていた自分を思い出し、「なんのために作ったんだよ」と独り言を言い学校へ駆け戻り、男子野球部員に「ねぇ」と話しかける可愛いバレンタインのCM動画です。
バレンタインにチョコを徹夜で作ったのに渡せなかったという経験がある方もいるのではないでしょうか?
そんな懐かしい気持ちを思い出させてくれるCMになっています。
第6位:妖怪ウォッチ 映画予告CM
あの社会的現象を起こした妖怪ウォッチの実写化の映画CMです。
エンマ大王役の山崎賢人さんや斎藤工さん、澤部佑さんが出演しています。
最後の遠藤憲一さん演じるじんめん犬はインパクト大です。
第5位:ドコモ ししゃも?篇
得ダネ新聞社の編集長役の堤真一さんが記者役の綾野剛さんに「最近学生に何が流行ってるんだ」と問いかけます。
それに対し綾野剛さんは「ししゃもっすね」ここですれ違いが生じます。
堤真一さんは「日本酒にも合うしな」「子持ちは特にうまいよな」綾野剛さんが「どのししゃもっすか」とツッコミ2人でししゃもという歌手のライブを見に行くというオチのCMです。
第4位:白猫テニス ハマっているもの篇
今大人気のソーシャルゲーム白猫テニスのCMで桜井日奈子さんが出演しています。
学生が今ハマっているものはと聞かれみんな「テニス」と答えます。
そして桜井日奈子さんだけが「いい部屋探し」と答えます。
いい部屋探しといえばあれですよね。
全体的にコロプラのCMは面白く、これもソーシャルゲームのヒットの原因の1つかもしれません。
第3位:ソフトバンク スポナビライブ ダンス篇
EXILEの岩田剛典さんや関口メンディーさんが出演し、スポナビライブを「見せてよ」といい、チューチュートレインをします。
それを見ていた白戸家のお父さんとお兄さん役のダンテさんが見ています。
また白戸家のお父さんとお兄さんがうつると、ダンテさんと関口メンディーさんが交換しています。
2人はとても似ていて違和感があまりありませんね。
第2位:ドコモ 家族じゃねーよ篇
角野卓造じゃねーよというネタでおなじみの近藤春菜さんと角田卓造さんがまさかの親子役で共演。
初めて見たときは大爆笑しました。
得ダネ新聞社記者役の綾野剛さんがお2人に「お二人は家族なのにスマホは別々に購入していましたね」とメモを取りながら聞きます。
そして近藤春菜さんが「家族じゃねーよ」といいます。
すると角野卓造さんは「いや、家族なのかもしれない」というCMです。
ほんとに得ダネ新聞社シリーズのCMは面白くて好きです。
第1位:au プロポーズ篇
浦島太郎役の桐谷健太さんが乙姫役の菜々緒さんに大事な話があるとプロポーズしようとしますが一寸法師が割り込みます。
「君のすべてをまとめて面倒見たい」と言うと菜々緒が手を取り野太い声で「住み込みではたらくってよー」と女性スタッフ達にどんぶらこーと桃太郎のように連れていかれるCMです。
大人気の三太郎シリーズの中でも1番好きなCMです。
浦島太郎、一寸法師、乙姫以外にも桃太郎、金太郎、かぐや姫など日本昔話のキャラクターが登場します。
最後に
いかがでしたか?爆笑できたCMが1つでもあれば嬉しいです。