春になって、重たいコートからやっと解放されたものの、肌寒い日と汗ばむ日が交互に繰り返される春の季節は、アウター選びに迷う方も多いかもしれません。
そんな春の定番アウターといえば、やはりトレンチコート。
薄手で軽く扱いやすい上に、寒ければ裏地などで調節できるコートも多く、春には非常に使い勝手がよくて重宝している人も多いでしょう。
一枚さっと羽織るだけで、スタイルがきっちり決まる上に、オンでもオフでも着回ししやすいアイテムなので、モード系やカジュアル系の女性から、オフィススタイルの女性でもぴったりはまりますし、さらに年齢層も幅広い世代に似合うコートです。
トレンチコートの春の着こなし方について
基本の一着を、長年愛用している人も多いのではないでしょうか。 また、着こなし方を様々に楽しめて着回しできるのも、トレンチコートの特徴であり魅力です。
きっちりベルトを締めてタイトに着こなせば、マニッシュで大人っぽい雰囲気になりますし、肩にふんわり羽織るように着れば、優しく女性らしい雰囲気を演出できます。
レトロなデザインのものをきちんと着こなせば、古き良き映画女優のように、シンプルだけど美しい雰囲気にもなります。
さらに合わせるボトムス、靴、アクセサリー、ヘアスタイルなどによっても、色々な着こなしを楽しむことができるでしょう。その時々の気分で、着こなしをチェンジして、様々な着回しを楽しむのも素敵です。
せっかく重たいコートを脱ぎ捨てる季節ですし、色鮮やかなカラーを楽しめる季節です。コートのお洒落も、これといった決まりをあえて持たずに、軽やかに着回しを楽しんでみることをお勧めします。
レンチコートとロングスカートと合わせる時のポイントは?
そんなトレンチコートの着回しの中でも、特にオススメのアイテムがロングスカートです。トレンチコートとロングスカートの組み合わせに、いまいちピンと来ない人もいるかもしれません。
しかし、実は両者はハマるととっても魅力的に見える、アイテム同士なのです。
特に今期トレンドのルーズでワイドなシルエットを、こなれた雰囲気で表現することができる組み合わせです。
例えば、プレーンなベージュのトレンチコートは、ベルトを締めずにはおる感覚でラフに着た上で、ふんわりしたシフォン素材のロングスカートを合わせると、とても旬なスタイルを簡単に演出することができます。
ロングスカートの色味は、コートのベージュとトーンを合わせて、ペールピンクや水色、淡いグレーなどが春らしくてオススメです。
落ち着いた、大人の可愛らしさを表現することができるでしょう。デートの時や、同窓会などに、ぴったりのスタイルです。
また、しっかりベルトを締めて、タイトにコートの着こなしをまとめた上に、黒のシンプルなタイトロングスカートを合わせて、辛口に仕上げるのも素敵です。
上品かつかっこいい大人の女性にぴったりなスタイルで、街でも目をひくコーディネートになります。
この場合は、靴もヒールの高めなパンプスをチョイスすることで、さらに艶っぽさや女らしさをアクセントとして加えることができるでしょう。
センスの良い友人との女子会や、美術館や映画館などアート系のデートの時にぴったりのスタイルです。
逆にスニーカーと合わせて着崩すと、ぐっとカジュアルで、こなれた雰囲気になるので、子供のいるママにおすすめなスタイルです。
ヘアスタイルやメイクのポイントは?
トレンチコートにロングスカートという、今が旬のコーディネートに合わせるヘアスタイルは、定番のまとめ髪はもちろん、あえてダウンヘアに挑戦してみるのも一つの手です。
ボブやショートヘアを、軽く前髪だけを流して整えるマニッシュなスタイルも素敵ですし、ロングヘアの人は、軽く毛先を遊ばせてサイドへ寄せたヘアスタイルにすると、よりフェミニンなスタイルで着こなすことが可能になります。
またメイクに関しては、今流行中の赤いリップで唇を主張したメイクにすれば、いい女っぽいスタイルを演出できますし、あえて軽くカジュアルに仕上げることで、抜け感を演出することができます。
どちらにしても、あくまでトレンチコートは、ベーシックなアイテムなので、薄くてもきちんとメイクを仕上げることがポイントです。
アイメイクに関しては、春らしくパステル系など華やかな色で遊んでみると、さらに旬でおしゃれな雰囲気に仕上がるでしょう。
アクセサリーに関しては、着飾るよりもシンプルにセンス良く着こなすのがポイントのため、ノーアクセサリーでも十分ですし、するなら指輪やピアス、イヤリング程度のシンプルな感じに仕上げましょう。
最後に
いかがでしょうか。
色々な雰囲気の着こなしが楽しめるトレンチコートとロングスカートの組み合わせは、着る人のセンスや価値観によって、いく通りものスタイルを楽しむことが可能です。
ロングスカートも様々なアイテムが豊富に揃った今季は、着こなしの幅を広げる良いチャンスであり、新しい自分のスタイルを見つける絶好の機会だと思って、様々な着回しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
Title
[…]here are some links to web-sites that we link to because we feel they’re really worth visiting[…]