リクルートカードは、リクルートがリリースしている、高還元率が特徴的なクレジットカードです。年会費が無料で、還元率が1.2%という特典があります。
ポンパレモールでお買い物すると、ポイントがもらえたり、旅行保険などいろいろなサービスも充実しています。
年会費が永久無料です
リクルートカードは年会費が永久無料で、ポイント還元率1.2%というおすすめのカードです。従来の永久無料クレジットカードにおける、基本的な還元率は実質1%でしたが、このクレジットカードはこれを上回り、1.2%を実現しています。
特定の店舗や期間などに限定されないで、いつでもどこでも1.2%というのが特徴で、国際ブランドとして、VISAとJCBから選択することが可能です。
カード利用を利用すると、100円につき1.2ポイントをもらうことができ、1,000円使うと12ポイント、1万円使うと120ポイントになります。
獲得したポイントは、1ポイント1円で利用することができ、ネットショップの「ポンパレモール」や、旅行予約サイトの「じゃらんnet」などの、リクルート系サービスで使用することができ、更に使い道が増えると予想されています。
年会費無料になるための条件がありません
リクルートカードの大きな特徴は、完全無料だということで、無料のための条件がまったくありません。1年間に一度も利用しなくても、無料のままです。
従来の高還元カードには、初年度無料になっているのに翌年度から、有料となるケースがあったり、年間利用金額や回数が、一定条件を満たした時に無料になるというシステムも多いでしょう。
年会費が無料でないと、表面上の還元率が高かったとしても、実質的還元率は低くなります。高還元が特徴的なリクルートカードですが、注意したいのがポイントの使い方です。
キャッシュバックや、電子マネーなどの交換先が用意されていないので、現在使えるのはリクルート系のネットサービス、例えばポンパレモールやじゃらん・ホットペッパーグルメなどがあります。
上手にポイントを使いこなせると、便利なクレジットカードと言えます。
JCBかVISAのどちらかを選べます
リクルートカードは、毎月利用代金の100円毎に、リクルートポイントが1ポイントプラスされます。
1回のお買い物金額が、1,000円未満の場合切り捨てられる他のクレジットカードなどと違って、コンビニエンスストアなどの細かいお買い物を重ねていっても、きちんとポイントを得ることが可能です。
国際ブランドである、JCBかVISAのどちらかを選ぶことができます。リクルートカードは、電子マネーのナナコを利用する人にとってもお得なカードです。
カードでチャージする時も、ポイントが付与され、還元率がお買い物の時と同じなので、それぞれ1.2%と2.0%になっています。電子マネーのナナコユーザーには、見逃せないクレジットカードでしょう。
尚、リクルートカードでナナコチャージでポイントが付与されるのは、JCB版だけなので注意が必要です。
電子マネーと連携しています
リクルートカードは、有力な電子マネーとして急拡大している、ナナコとの連携が優れているのが特徴的です。
ナナコのチャージ時の還元率は、1.2%になっているので、かなり有益と言えるでしょう。
近年利用シーンが増えてきている電子マネーですが、コインやお札を使うわずらわしさから、自由に解放されるのが魅力ですが、クレジットカードを使って電子マネーをチャージすると、ポイントが付与されるのも大きな魅力です。
但し、電子マネーへのチャージを行っても、中にはポイントが付与されないようなクレジットカードもあり、どのクレジットカードを選ぶかにおいて、電子マネーへのチャージ時のポイントに関するルールをきちんと確認する必要があります。
インターネットなどを利用して、契約する前に事前に良くチェックしておくと、後で後悔することはないでしょう。
他の電子マネーにも適用されます
リクルートカードは、電子マネーであるモバイルスイカのチャージでもポイントが付与され、還元率は通常のお買い物と同じ1.2%です。
他の電子マネーとも対応していて、VISAブランドのカードの場合、SMART ICOCAなどのチャージでも付与されます。
JCB版とVISA版がありますが、どちらのブランドを選択するかによって、電子マネーをチャージする時のポイント付与が異なります。
JCB版のカードなら、ナナコやモバイルSuicaのチャージで、ポイントが付与されます。VISAブランドの場合、モバイルスイカやSMART ICOCAなどにチャージするとポイントが付与される仕組みです。
普段の生活で使用している電子マネーをきちんとチェックし、自分のライフスタイルに最適なカードや、国際ブランドを選択することによって更にお得になるでしょう。
最後に
リクルートカードは、高還元率なクレジットカードで、年会費が無料です。
還元率が1.2%で、ナナコなどの電子マネーと連携しており、国際ブランドであるJCBかVISAを選択することができます。
今後、更に使い道が増えると予想されているカードです。
Title
[…]please check out the web-sites we follow, which includes this a single, because it represents our picks through the web[…]