デュエルエクスマキナの最大の魅力は、戦場と扱うことの出来る勢力毎の特徴を生かしたシステムです。
戦場はお互いが6マスの陣地を持つマス目形式のフィールドで、どのマスにカードを置くか、どのマスの相手カードを破壊するかなどの駆け引きがとても面白く、斬新なシステムになっています。
また、スマホを縦に持ってゲームをすることが出来る点はデュエルエクスマキナだけのシステムで、他のトレーディングカードゲームにない特徴です。
勢力毎の特徴を一部紹介
速攻最強のオリンポスは攻撃が最大の防御
デュエルエクスマキナには最初のターンから相手のガーディアンの体力を削りに行く速攻を持ったユニットが多く存在しています。
さらに、地形変化を行い海洋に変化させるカードが多く、地形を海洋に変化させることで、速攻を持ったり強化されるカードが多いので、シナジーを形成しやすいです。
このシナジーを上手く活用して、地形変化を利用してユニットを大量に展開させて、相手にはこちらのユニットの除去を強制させている間に、こちらは相手のガーディアンの体力を削りきってしまいます。
ガーディアンの体力を早い段階で削ることで相手の行動の選択肢の幅を狭め、こちらは自由に行動をするといった動きがとても強力です。
また、イズモやルクソールといった流行りの勢力に対して有利を取っているため、勝率を高く維持することが出来る点も魅力の一つになります。
序盤に強いため、終盤に弱い印象を持たれがちですが、デッキ構築によっては終盤に強いユニットが少しながら存在しているので、それらのカードを上手く構築することで序盤から終盤まで隙の無いデッキ構築が可能になっています。
妨害が最大の楽しみのルクソール
ルクソールの最大の特徴は、妨害や除去等に特化している点にあります。
トレーディングカードゲームでの妨害や除去は強すぎると批判を受ける事が多いですが、デュエルエクスマキナではスマホのカードゲームの特徴を上手く利用して、この問題点を解消しています。
デジタルトレーディングカードゲームでは基本的には序盤に強いカードを利用する人が多い印象で、終盤に活路を見出だすいわゆるコントロールタイプのデッキはあまり見られませんが、このルクソールはそのコントロールデッキの醍醐味を十二分に味わうことが出来ます。
序盤に強力なユニットが存在しないため、序盤から中盤にかけてはルクソールの特徴である妨害や除去といったカードで相手の猛攻をかわしつつ、こちらのカードを貯め、終盤で強力なユニットが多数準備出来ます。
その終盤の圧倒的な力から、序盤は相手の攻撃から耐える戦略とプレイングが必要になります。
終盤まで耐えることが出来れば、相手のデッキの相性次第ではまず負けることはなく、相手から体力をドレインするカードがある点もこの勢力の魅力です。
速攻と妨害のトリッキーな動きが魅力のイズモ
イズモはデジタルトレーディングカードゲームで人気の高い、序盤からの攻めを最も得意としています。
時間効率や短時間での勝利を求めるプレイヤーにとって最高の選択肢の一つです。
さらに、ただ攻めるだけの一本調子なだけでなく、効率良く攻めを継続するためのトリッキーな動きが出来る勢力です。
デュエルエクスマキナの特徴であるマス目を非常に上手く活用出来る勢力になっていて、このゲームのルールと魅力を最大限に理解することが出来ます。
相手のユニットを縦や横に動かしたり、手札に戻したりする動きは、詰め将棋やパズルゲームをしているような感覚になります。
相手を自分自身の考える通りに動かすことが可能で、このゲームの面白さを体現した勢力です。
また、この勢力の特徴的な能力である隠密もトリッキーな動きをするための重要なファクターです。
隠密を持っていると、相手から攻撃されたり、相手のスペルカードの影響を受ける事が無いため、次のターン以降にこちらから動きを仕掛ける事が出来るので、こちらのプラン通りの戦いを進める事が出来ます。
耐え忍んで最後に逆転劇を量産するトリニティ
トリニティーには二つの特徴があります。
まずはトリニティに存在する多くのユニットカードが所持している鉄壁という能力です。
この鉄壁は相手からのダメージを減らす効果を持っており、オリンポスやイズモ等の序盤に強い勢力のカード達からは一切ダメージを受けること無く戦闘出来るため、非常に効果の高い能力になっています。
この能力のお陰でユニットを長い間盤面に維持させることを可能にして、終盤での逆転劇のための下準備をすることが出来ます。
相手のユニットの前に置くことでガーディアンへの攻撃を防ぎつつ、相手のユニットを除去します。
そしてさらなる特徴は、マナ増加をするスペルの存在です。
マナのブーストをすることで序盤から一気に終盤へと持ち込み、相手のプランが成立する前にトリニティの持つ強力なユニットを盤面に展開します。
このトリニティだけに存在するマナブーストは、この勢力を使う上で必須のカードになります。
マナブーストによるアドバンテージは、速ければ速いほど強いです。
終盤でももちろん機能するので、トリニティーも万能型ともいえるかもしれません。
最後に
デュエルエクスマキナは勢力毎に違った特徴を持ち、それぞれの戦略がぶつかり合いながらプレイヤー同士の駆け引きが楽しめます。
今までにあったデジタルトレーディングカードゲームとは一風変わったシステムを採用しているため、誰でも新鮮な気分でこのゲームを楽しめます。

Title
[…]Sites of interest we have a link to[…]