最近、ネットやアニメ業界に限らず、二次元アイドルという言葉をよく耳にします。
そもそも二次元アイドルというのは、絵やアニメなど現実では無い空間で活躍するアイドルのことです。
二次元アイドルが出始めた頃は美少女キャラが多く存在しました。
その一つに女の子のアイドルをプレイヤーが育成していくゲーム「アイドルマスター」のヒットがあります。
さらにネットの普及に伴いバーチャル歌手をプロデュースする歌声合成ソフト「初音ミク」の出現で一気に認知されていきました。
ですが当時は女性アイドルばかりが目立ち、男性アイドルの人気が高まったのは最近のことです。
現実には無い男性二次元アイドルの魅力とは?
二次元の特徴は、まず一つにアイドルと言ってもジャンルが様々ありユニット数もとても多い所です。
年齢層も幅広く、子どもから30代の大人まで居るユニットもあります。
キャラも可愛い系やカッコいい系だけでなく、俺様系や病み系、厨二キャラなど現実には居そうに無い個性的なアイドルが居ます。
現実の男性にはとても言えないような恥ずかしいセリフを囁いてくれたり、素直な表情や態度を見せてくれたりとある意味すごく距離が近い存在です。
また、ストーリーからキャラ一人一人の成長過程を見ることが出来るのも魅力的です。
キャラのセリフは声優が担当していることが多く、プロの甘い囁きはまるで本当にキャラが喋ったかのようでドキドキしてしまいます。
グッズやCDなど展開も幅広く、自分好みでアイテムを集めることが出来ます。
そして人気になることでゲームからアニメ化などコンテンツが変わっていくのを楽しむのも醍醐味です。
ゲームからも生まれるアイドルたち
男性二次元アイドルの人気が高くなっていることには、スマートフォンの影響が大きいです。
今までゲームと言えば自分で購入してプレイすることが当たり前でしたが、現在はスマートフォンのアプリを無料でダウンロードして楽しめる時代です。
通学電車の中や帰宅後の空いた時間などいつでもどこでもアプリから二次元アイドルに会うことが出来ます。
今人気があるものでは、アイドル育成ゲームからはあんさんぶるスターズやアイドルマスターsideMなどのアイドルとの絆を深めていくものがあります。
同じ育成ゲームですが、舞台が学校であったり、芸能事務所であったりと作品によって特色があります。
リズムゲームからはアイチュウや夢色キャストやアイドリッシュセブンなど音楽に合わせて画面をタップしてストーリーを進めていくものがあります。
リズムゲームだとキャラだけでなく歌を聴くことが出来、タップすることにより操作の楽しみもあります。
スマートフォンのアプリだと、ちょっと気になった程度でも手軽に始められる所が便利です。
また、多くのアプリではイベント期間というものがあり、その時しか登場しないストーリーや楽曲をプレイすることが出来ます。
その際は友人や知り合いと一緒にランキングや報酬キャラやアイテムを競うのも楽しいです。
同じ作品の中にもユニットやグループによってカラーや衣装に違いがあります。
ゲームだけでなく、スマートフォンからアニメや動画を視聴したり、イラストを描いたりと二次元アイドルのコンテンツをより簡単に楽しめるようになりました。
二次元から三次元へ飛び出して行く
今や二次元だけでは無く現実世界にまで広がっています。
キャラの声を担当している声優たちによるライブやイベントなど、実際に会いにいける機会が非常に増えています。
声優が担当してるキャラの衣装をまとい髪型を真似してキャラの声で歌ったり喋ったりする姿は、まるで本当にキャラが二次元から三次元に飛び出して来たかのようです。
キャラ同士のお揃いの振り付けで踊ったりセリフの掛け合いをしたりなど、イラストや声だけで無くリアルに同じ会場で体感することまで出来るとはファンにとってはとても嬉しいことです。
さらに、最近は二次元キャラの舞台化やミュージカル化が多く話題になっています。
最近の話題作だとあんさんぶるスターズやアイチュウやSHOW BY ROCKや美男高校地球防衛部LOVEなどがあります。
舞台役者がキャラになりきって演じるのは声優の音楽ライブとはまた違った雰囲気です。
衣装はよりキャラに近くなり髪型や髪色もキャラのイメージにより近いものに仕上げます。
役者なので圧倒的な演技力で見ている人の心を掴みます。
そして回数を重ねるごとに役者の成長を見ることも出来、応援したくなります。
舞台をきっかけに役者に興味が沸きファンになる人もいるくらいです。
最近では男性二次元アイドルゲームのテレビCMやネット広告をたくさん見かけたりCDの売り上げランキングの上位に入ったりなど、二次元アイドルのコンテンツは大きく幅広く展開しているようです。
三次元には無い魅力がこの先どのような作品やキャラが登場し盛り上げて行くのかとても楽しみです。
Title
[…]Every once in a even though we pick blogs that we read. Listed below would be the most recent sites that we choose […]