介護事務という職業は、介護に関わる仕事なので、体力勝負だと思っていませんか?
実は、介護事務の仕事内容というのは、直接介護の業務に関わるのではなく、デスクワークがメインです。
では、実際にはどのような環境で働くことになるのでしょうか。
介護施設にとって欠かせない仕事
介護事務の仕事内容というのは、介護施設で利用者に、介護のサービスを提供する仕事だと思っていませんか?
介護施設で働くのだから、実際に介護サービスを行うと思っている方もいますが、介護事務の仕事は、直接サービスを提供するわけではありません。
サービスを提供するための、環境を整えるために、裏方で活躍している職業です。
介護施設における、介護の利用料金というのは、全額利用者が支払うわけではありません。介護保険制度に基づいて、利用者が負担する額と、国や市町村が負担する金額にわかれます。
介護の利用料金というのは、国や市町村が勝手に支払うシステムではなく、介護施設側が請求することで支払われます。
この請求するステップで、介護事務の仕事が生まれます。この業務を、介護報酬請求業務といいます。
介護報酬請求業務が間違っていると、施設にとっては大きなダメージです。請求額が少なくなっていると、施設の運営がうまくいかなくなってしまいます。
たかが介護報酬請求と思う方もいるかもしれませんが、介護施設にとっては大切な仕事だということを認識しておきましょう。
正確さと期限を守ることが大切
介護報酬請求業務において大切なことは、正確に行うことと期限を守ることです。いくつもの数字を管理しなければならないので、数字を見るのが嫌な方にとっては、辛い仕事かもしれません。
ですが、数字が1つでも間違っていると、施設の経営に大きく関わります。利用料金よりも、多くの金額を国や市町村に請求すると、詐欺の疑いがかかってしまうこともあるのです。
また介護報酬請求業務では、期限を守ることも忘れてはいけません。介護報酬請求は、決められた日付までに請求するように決められています。
請求期限を過ぎると、その月の介護報酬が受け取れなくなってしまいます。普段から余裕をもって業務を行い、期限内に介護請求ができるようにしましょう。
介護報酬請求業務についてですが、介護保険制度の変更がないか、確認することも大切です。制度に変更があった場合、報酬請求業務でも対応が必要になるケースもあります。
介護保険制度は、こまめに変更されることもありますが、制度が変更された場合には、通達があるので見逃さないようにしましょう。
未経験でも働けるのか?
介護事務の仕事に興味を持っているものの、介護業界で働いたことがないので、自分にもできるか不安という方もいるかもしれません。介護業界で働いたことがないと、専門用語などがわからないため、不安だという方も多くいるでしょう。
確かに、介護報酬請求業務を行っていると、どのような内容の報酬請求などの、わからない単語も出てきます。だからといって、介護事務は未経験の方が働けない仕事ではありません。
専門用語などがあったとしても、後から勉強すればいいだけです。介護事務は、介護報酬請求業務がメインなので、どのような仕事内容の請求をしているのかわからなくても、数字の計算さえあっていれば、問題なく働くことが可能です。
業務についても、慣れればスムーズにできる仕事が中心です。デスクワークが中心になるので、動いて仕事をするのが苦手という方であっても、安心して働けます。
初めて働く場合には、どのような環境で働くのか、あらかじめ情報収集をすることを忘れないようにしましょう。仕事をしている状況を把握しておいた方が、働き始めてからのイメージのギャップを最小限に抑えられます。
資格や経験もあると役立つ
介護事務の仕事が、未経験でも問題ないといっても、経験があったほうが有利なのも事実です。
事務の仕事を、したことがない方よりは、事務の仕事を経験している方のほうが、早く仕事に慣れる傾向がみられます。また介護事務に関する資格をとっていると、就職活動をするとき、自分をアピールするチャンスです。
介護事務の仕事というのは、介護施設が年々増えていることから、需要の高い職業でもあります。
そのような職業だからこそ、資格を取得することで、自分のアピールチャンスを増やすのも1つの手です。
もちろん、資格を取っている方といって、必ず採用されるわけではありません。本人の熱意を見て、採用する側は選ぶので、資格を持っているというだけで安心だと思わないようにしましょう。
また、資格を持っていない状態で採用してもらえたとしても、介護施設によって、採用後に資格を取ることを推奨しているケースもあります。
資格を持っていると、資格手当で収入が増えることもあるので、そのような点も確認したうえで、介護事務の仕事について考えていくことも大切です。
最後に
介護事務の主な仕事内容は、介護施設の運営に大きく関わる介護報酬請求業務です。経験が必要だと思っている方もいますが、そのようなことはありません。
未経験の方であっても、介護事務として採用してもらうことが可能です。