昔からある女性の定番の趣味と言えば手芸です。
手芸と言っても色々なものがあって、今はヨーヨーキルトや簡単にできるプラバンアクセサリー、ビーズアクセサリーなどが人気です。
手芸は自分一人で独学からでも始められますが、手芸を習いに行くのにはメリットや魅力があります。
手芸教室で習うメリット
まず、教えてもらうことで技術が習得しやすいというのがあるでしょう。
最近では動画投稿サイトなどに作り方の動画がアップされていて見ることができますが、難しい部分は見てもわかりにくいこともあります。
手芸教室に行けば、目の前で先生が作り方を見せてくれますし、わからない部分があればすぐに質問出来ます。
そして、部分的に自分に代わってやってもらうこともできるんです。
これが習いに行くことの魅力でしょう。
自分一人なら失敗してしまうところが失敗せずに済むので、時間と材料費と労力の無駄が省けます。
あと結構ものぐさな人に多いんですけれども、手芸をする時に材料だけを集めて満足してしまって、それから全く手をつけないこともあります。
手芸教室に行けばそんな事は絶対に起こりません。
材料は大体教室の方で用意してくれますが、その日のうちに作ってしまいますし、ものぐさな人でも作品が完成します。
オリジナル作品が作れる
自分だけの世界に1つしかないオリジナルの小物などが作れるのが一番の魅力でしょう。
よく、手芸は材料費も手間もかかって、市販されている安いものの方が逆に安上がりになると言われていますが、お金が節約できる事だけがこの趣味の魅力じゃないんです。
オーダーメイドの品ができるのが大きな魅力です。
自分の好きな材料やパーツを使って作れるので、100パーセント全て自分の好みの小物ができます。
センスのいい人でしたら他の人からうらやましがられるでしょう。
今自分にとって必要なものを、必要なサイズで作れるということで無駄がありません。
作家も夢じゃない?
小物を作る技術を教室で学んでさらに技術を磨けば、売れる商品を作れる作家になることもできます。
実際に主婦をしながらハンドメイド作家もしていて大きな収益になっている人もいるんです。
最初は売れればそれでいいと思っていて、案外人気が出てファンがつくことだってあるんです。
ファンから喜びの声をもらえばモチベーションも上がることでしょう。
自分の作った作品は自分の子供のようなものですので、うれしさもひとしおです。
花嫁修業にもおすすめ
他にも、花嫁修業にもなります。
例えば、子供が幼稚園や小学校に上がる時に靴を入れる袋や手提げ袋、そして給食の袋とか色々と作らないといけないのですが、手芸の技術があればこういった小物なんか簡単に一日で作れてしまいます。
しかも手芸が趣味であれば、この作業も楽しんで出来るのです。
また手芸をしているということで女性らしい人だと思われますし、男性からの評価も高くなるに違いありません。
婚活をしてる人には楽しむためにも花嫁修業のためにも実践してもらいたいです。
お手製グッズも作れる
あと、これはアニメやキャラクターが好きな人にとっての魅力ですが、オタ手芸というものもできます。
アニメグッズって必ずしも自分の欲しいものが販売されるとは限りません。
でも手芸の技術があれば、販売されていないグッズを自分で作ることもできます。
実際にオリジナルでグッズを作ってそれをSNSに投稿して評価を受けている人もいるくらいです。
具体的にどんなものを作るのかと言うと、プラバンアクセサリーが結構多いです。
プラバンは安いですし、気軽に短時間でできるということもあって若い人にも人気ですが、絵の描けない人でもトレースをして絵を写せるので、クオリティの結構高いものができます。
これでキーホルダーとかアクセサリーを作っている人も多いんです。
他にも、ぬいぐるみの服をオリジナルで作る人もいますし、クロスステッチで好きなキャラの刺繍をしてそれを額に入れて飾っている人やクッションを作って楽しんでいる人もいるんです。
最後に
結構色々なものが手芸の技術を使って作る事が出来ます。
作品が完成した時のうれしさもそうですが作っているときの作業の楽しさも手芸の魅力でしょう。
一度ハマると、色々と作品を作って友達や家族の分までどんどんと作る人もいます。
中途半端なものは喜ばれませんが、完成度の高いものなら喜んでもらえますし、親睦を深めるのにも役立ちます。
手芸を通じて友達もつくれますし、何か新しく趣味を始めたいという人は、手芸を選択肢に入れてみるのもいいでしょう。
難しいものもありますが、簡単で少ない材料でできるとっつきやすいものもあります。
とりあえずはじめてみましょう。