大人は有名な寺院や紅葉、お花見などの観光でも楽しむことができます。晴れの日、雨の日では、また同じ場所でも違った風情があるので、傘を挿しながらでも粋な感じがするでしょう。
しかし、子供は違います。まだ美味しいものを食べるとか、景色を楽しむということがありません。
どちらかといえば、普段の遊びに行く公園にはないような大型遊具があったり、着ぐるみが居たりという、特別な遊び場所がなければすぐ退屈するでしょう。
ということは、雨が降っても大満足できる場所が良いということです。
雨の旅行でも子供が退屈しない施設
東京にあるいくつかの屋内施設を紹介してみましょう。
まずは東京ドームにある施設です。生後6か月から小学生までが、入館できることができます。中学生からは大人料金となるようですので、注意しなければなりません。
この施設では、今大人でも流行しているボルタリングや、ふわふわ遊具、トランポリンといった全身を使って遊ぶものから、おままごと、プラレールなど大人しく遊べるスペースもあります。
また赤ちゃん用のスペースもありますし、生後5か月以下であれば、入場料が無料ですので家族そろって遊ぶことができるでしょう。
ここは、混雑時には入場を制限されているようですので、遊ぶスペースが少ないといったことはなさそうです。
次にレゴランドです。レゴランドのアトラクションも数多くあり、子供だけでなく、ここではお父さんも子供と同じく、時間を忘れて夢中になってブロックで何か大きなものを完成させ、達成感を得る方が多いようです。
ここは前売りチケットを購入することができますので、旅行を計画した時に購入できる便利さがあります。
レゴランドのアトラクションの紹介
レゴランドのアトラクションは、パーティールームやカフェテリアも含めると、実に10を超えます。子供に人気が高いものは4Dシネマでしょう。
3Dめがねを掛けると、キャラクターたちが目の前まで飛び出しているような風に見え、風が吹いたり、時には雪が降ったりするようです。6歳以下の子供たちには、大人の付き添いが必要だそうです。
次に身長制限が、130センチ以上の子供に限られますが、戦車に乗ってレーザーで骸骨を倒すというものがあります。また乳幼児でなければ、身長が足りなくても保護者同伴であれば遊べるようです。
レゴランドのアトラクションでは、何とレゴ職人と一緒に面白レゴ作品を作る体験ができる教室もあるみたいです。レゴでは、作品作りの発想が広がりますし、指先も使いますから、集中力や知恵がつくことでしょう。
また大人であれば、チャレンジしたくなるようなミニチュア東京のジオラマがあります。車や通行人なども細かく再現されていて、自分がまるでガリバーのような巨大化したような錯覚に陥るくらいでしょう。
海外から観光旅行で来られている方も、これを見れば展望台などに行かなくても、東京を一望できるようで楽しいと思います。
レゴランドのアトラクションは屋内ですので、雨でも気にせず遊ぶことができます。またお台場海浜公園駅、東京テレポート駅から徒歩5分ほどのところにありますので、雨でも移動距離が少ないですので、幼い子を連れている家族でも、無理なく行くことができることでしょう。
朝は10持から、土日祝日は夜9時まで営業していますので丸一日、レゴの世界を満喫できそうです。
ただし、最終入場は7時のようですから注意しましょう。
レゴランドで飲食を楽しむことができる
例えば、遊園地や動物園に行ったとき、気候の良いときであれば、お母さんがお弁当を作って出かけることもあるでしょう。
また自動販売機やフランクフルト、焼きそば、アメリカンドッグといった、小腹が空いた時に食べられるようなものが売店で販売されていたり、その園内でしか販売されていないような、キャラクターのベビーカステラやスイーツがあったりします。もちろん、レストランがあるところもあるでしょう。
レゴランドでも、カフェが併設されています。ここではサンドイッチやスナック、おにぎりなど軽く食べられるものをはじめとして、お父さんでもお腹が満たされるような、ご飯ものもたくさんあります。
また、デニッシュやマフィンもありますので、お昼時ではなく、おやつタイムでも利用することができるでしょう。
子供には、キッズ弁当もありますし、ドリンク系もファミレスのドリンクバーよりも、種類が豊富に取り揃えられているのではないかというほどです。
次に、レゴランドにはパーティルームがあります。子供は5人からというコースと、8人からというコースがあるようです。完全個室で、20人くらい入室しても余裕があるような広さのようです。
利用料には、レゴランドの入場料、アトラクション利用料も含まれています。そしてお持ち帰りはできませんが、レゴブロックで作ったバースデーケーキのディスプレイもあるそうです。
ブロックで誕生日ケーキがあるのは、まさにここに来ないと見ることができないような貴重な体験でしょう。
そして特別レゴ教室が30分ほどあったり、好きなドリンクとディッシュを一つ食べることができるそうです。
親子で、友達たくさんとお祝いすると良い思い出になるでしょう。
Title
[…]below you’ll locate the link to some web pages that we think you’ll want to visit[…]