スマホといえば、結構いい値段で売っているのが多いです。
しかし、最近は格安スマホと格安SIMを販売する業者が登場したので、以前よりも入手しやすくなっています。
今回は、そんな格安サービスを提供するLIBMOを紹介します。
LIBMOとはどんなサービスなのか
安い金額で、スマホを提供してくれるサービスがLIBMOで、ここはTOKAIコミュニケーションズが提供をしています。
最大のメリットは、大手携帯電話会社に比べると、圧倒的に安い金額で利用できるところです。
大体の金額ですが、月々4290円安く、年間では59040円ほども、大手より安いのが魅力となっています。
上記の内容を見てみると、通信の品質が気になる方もいるでしょう。LIBMOは、大手携帯電話会社のスマートフォンと同じエリアの通信を実現しているので、大丈夫です。
全国どこにいても、安心して利用できるNTTドコモのLTE回線を使っているので、高品質を実現しています。
具体的に、格安SIMと格安スマホが、どこの地域で利用できるのか知りたい時は、LIBMOのホームページから検索できるので、見ておくと良いです。
大手よりも、安価な金額で利用したいならオススメといえます。
対応する端末が多いので使いやすい
SIMは、基本的に端末との相性が重要で、相性が悪いと購入しても使えません。
格安スマホを提供しているLIBMOでは、動作確認済みの機種を、ホームページで掲載しているので、見ておくと良いです。対応端末が非常に多いので、大手のものからブランド物まで対応できます。
スマートフォンだけでなく、タブレットやルーターも確認可能です。通話やテザリングといった項目には、マルや二重マルが書かれています。
二重マルが問題なく使えるもので、バツ印は使えない機能です。大体100種類以上の端末に対応しているので、ほとんどのスマートフォンが使えるでしょう。
相性を気にしている人は、LIBMOの端末と格安SIMのセット購入をおすすめします。
こちらは、既に動作が確認され問題のないものです。月額料金も、1000円以下で利用できる物が多いので、コストを気にする方にも良いといえます。
プランを知っておこう
どのようなプランが用意されているのかというと、データ通信のみのものであれば、ライトプランがあります。
こちらは、最大通信速度が200kbpsで、月額料金は480円です。また、3GBだと880円、6GBだと1480円となっています。
データ通信と、SMSを使いたい時は、一番安いライトプランで620円ほど、高い10GBプランでも2420円と破格の金額です。
上記の内容に、通話を採用したプランでも、1ヶ月1180円の安価なプランが用意されています。ガラケーからスマートフォンに移行したい人にもオススメなので、検討してみるといいでしょう。
国内通話を使う時は、30秒で20円で、SMS通信使の場合は、国内送信は3円からで受信は無料です。
10分かけ放題や、通話パック30といった、お得なオプションの付帯できるので、ライフスタイルに応じた使い方ができます。
お電話応援プログラムが便利
独自のキャンペーンとして、お電話応援プログラムが用意されています。
こちらは、10分かけ放題に申し込みをした時に、かけ放題の月額料金850円から、1年間月550円割引をしてくれるサービスです。
例えば、データ通信3GBプランを利用し、10分かけ放題のオプションを付帯します。
合計金額は2430円ですが、キャンペーン割引が適用され、月額料金は1880円まで下がる仕様です。ちなみに、期間は利用開始から1年間適用されます。
ちょっとした電話を頻繁にかける人であれば、かなり便利なサービスなので、利用してみるといいでしょう。
データシェアで、回線を多く申し込みをしたときには、親回線のみに適用されるサービスです。
同一の契約名義を利用したときは、最大で5契約まで申込みが可能となっています。
基本的に、回数制限は設けられていないので、10分以内なら何度でもかけ放題です。
端末補償や訪問サポートもある
格安スマホとはいえ、トラブルがおきて使えなくなると大変です。LIBMOの特徴として、安全に格安スマホを利用できる、端末補償があります。
これは、本体の落下や水没事故に対応したもので、3大トラブルからスマートフォンを守ってくれるものです。
月額料金は390円、初期費用は無料で1、回目のトラブル発生時の交換代金は5000円です。
5000円で、新品のスマートフォンと交換してくれるため、買い直すよりも安価となっています。
他にもわからないことがあれば、訪問サポートを行い、自宅でスマートフォンや、タブレットの設置を直接行ってくれるので便利です。
訪問できる範囲は、日本全国なので気軽に利用できるのが、魅力と言えます。
オプションサポートとして、アプリの設定から電話帳の移行手伝いまで行ってくれるので、使い勝手も良いです。
お年寄りの方で、スマートフォンを持ちたいなら検討してみましょう。
最後に
NTTドコモのエリアを利用して、格安スマホを提供しているLIBMOは、大手と比べると気軽に利用できるサービスです。
プランも豊富で、ライフスタイルに合ったものを選べるうえに、独自のお電話応援プログラムも使い勝手が良いといえるでしょう。
端末補償から訪問サポートが利用できる事も考えると、初めてスマホを買う人や、費用を削減したい人に適しています。
Title
[…]usually posts some really exciting stuff like this. If you’re new to this site[…]