数あるトレーディングカードゲームの中でも、モンスター・コレクションTCGは人気の高いゲームとして知られているため、名前を聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
このゲームが人気の理由は、多彩な特徴を備えているからです。
その魅力を押さえておくことで、モンスター・コレクションTCGをより楽しくプレイできます。
ファンタジックで独特の世界観を持つストーリー
モンスター・コレクションTCGは、他のTCGと同様に、2名のプレーヤーが対戦する形のカードゲーム。
しかし、他のゲームと比べると勝利に必要な条件が異なります。
3×4マスで構成されるフィールドには、本陣に加えてモンスター(ユニット)を「進軍」させるための地形カードを置きます。
召喚したユニットを使って先に敵陣を制圧し、相手の領地を多く占領した方が勝利する、いわゆる「陣取りゲーム」です。
このような陣取りゲーム形式のトレーディングカードは、世界的に見た場合でもさほど例がないと言われています。
ユニットの属性は、それぞれ火、水、土、風、聖、魔の6種類。
それぞれの属性によって、ユニットが使う魔法や、ユニットへの装備させることが可能なアイテム、ユニットが戦闘に使えるアイテム、色々な条件を満たすと使えるようになる儀式魔法、特殊効果をユニットに発揮する地形などがあります。
モンスター・コレクションTCGの魅力は、何と言ってもそのファンタジックな世界観。
ポケットに入りそうな小さなスピリット(精霊)が登場するかと思えば、巨大な怪獣に至るまで、多彩なキャラクターが揃っている点がファンを惹きつけています。
そうしたキャラクターが個性的な能力を持ち、奥深い世界にプレイヤーを誘います。
美麗で個性溢れるカードイラスト
モンスター・コレクションTCGでは、トレーディングカードのイラストに有名なイラストレーターを起用しているため、イラストを眺めているだけでも楽しめる点が魅力です。
優しくふんわりとしたタッチで描かれているカードイラストもあれば、CG描画で描かれたクールなイメージのカードもあり、違った雰囲気を持つ絵柄のカードを沢山集めていける点も特徴の一つ。
著名なイラストレーターによる美しいカードはコレクション性が高いので、陣取りゲームの要素を楽しむだけでなくコレクションにも最適です。
また、モンスター・コレクションTCGのカードの種類は非常に多くなっており、ユニットはもちろん、ユニットが使用可能な呪文やアイテムなどが示されているカードもあります。
強そうな能力を持つトレーディングカードや、とにかくイラストが秀逸なカード、描かれているイラストが自分好みのカードなど、気になるカードを集めながら50枚で構成されるデックを作っていける点が、モンスター・コレクションTCGの醍醐味と言えるでしょう。
カードの使い方に配慮する戦略性の高さ
モンスター・コレクションTCGは華やかな戦闘も大きな魅力です。
縦4マスと横3マスで構成されるフィールドでゲームを進めていきます。
本陣は、自分自身に最も近い列の中央部分のマス。
基本的には、自身の本陣から「ユニット」と呼ばれているカードを「進軍」させ、相手側の本陣に自分のユニットを到達させることが目標です。
この進軍の要素、つまり移動という要素を含んでいる点は、モンスター・コレクションTCGが他のトレーディングカードゲームと一線を画すポイント。
単にカードを出すだけではなく、将棋あるいはチェスのようにコマを動かしていく要素が加わった戦略性の高いゲームと言えます。
さらに、ゲーム性をアップさせるためにダイスを用いているのもモンスター・コレクションTCGの特徴。
ダイスによって運の要素が加わり、戦闘がよりエキサイティングに展開していきます。
カードの中には、ユニットを強化することができたり、相手側のユニットを弱体化できるカードもあります。
フィールドの状況だけに限らず、相手の手札を推測する観察眼も必要です。
進軍する過程を楽しめる
モンスター・コレクションTCGは相手側の本陣を、先に落とすことができた方が勝利するゲームです。
モンスターを呼び出した後に、コマを進めていくように自分の本陣から相手側本陣に向かって移動させていくことを「進軍」と言います。
この進軍に面白さがあります。
もちろん、相手プレイヤーとしても、こちら側の本陣を落とすためにユニットを進めている訳なので、どこかの地点でユニット同士が遭遇することに。
向かって来る相手を真正面から受けるのか、あるいはそのユニットをかわして相手側本陣に突き進むのかは、ユニットを駆使するプレイヤーに委ねられます。
ユニットによって、斜めへの移動ができたり、特定の場所に特殊な移動ができるユニットもいます。
戦闘が始まったら、どうしても勝てないユニットだとしても、進軍の仕方次第では、上手くかわして相手本陣を狙うことも夢ではありません。
逆に、相手のユニットを見つけるたびに攻撃をしかけることも可能。
次に打つ一手でどう動くのか、色々と考えながら進軍する過程が楽しめます。
最後に
モンスター・コレクションTCGは、有名なイラストレーターが描く華麗なカードイラストが魅力のカードゲームです。
プレイヤーのお気に入りのカードを出して戦うだけでなく、戦闘に不確定要素が含まれてくる点も、このゲームをプレイする醍醐味と言えます。
Title
[…]here are some hyperlinks to web sites that we link to since we believe they’re really worth visiting[…]