夏休みは子供たちもお出かけをすることができると良い思い出になります。
日本の夏は暑く、できることなら暑さをしのぐことができるような場所に行きたいと思うのは大人だけではないでしょう。
そこで、泊りがけなどで信州長野県に行く旅行を検討してみましょう。
夏の長野県で家族旅行しよう
1.白樺湖付近で遊ぶなら
信州は避暑地としても夏場に多くの人々が訪れる観光地になります。
その中でも東京などからも中央道でスムーズに行くことができる白樺湖周辺は家族で訪れて楽しむことができる観光スポットも数多く存在します。
1-1.白樺リゾート 池の平ファミリーランド
まずは子供から大人まで一日中楽しむことができる遊園地、池の平ファミリーランドになります。
標高も高いところにあるので、とても涼しく気持ちよく過ごすことができます。
ホテルと隣接している施設ですが、子供向けの乗り物がたくさんあります。
またアスレチックや大型の遊具で遊ぶこともできます。
レストランも充実しており、時間を忘れて遊ぶことができる施設になります。
1-2.蓼科テディベア美術館
さらに白樺湖の湖畔には、蓼科テディベア美術館があります。
こちらはテディベアのミュージアムとしては世界最大規模になります。
18のブースに分かれており、絵本の世界のような風景に癒されることでしょう。
1万体以上の世界中のテディベアが集合しています。
子供たちだけでなく、大人も興奮するようなかわいらしさなので、行ってみると楽しむことができます。
1-3.ビーナスライン
白樺湖を通る道路としてビーナスラインがあります。
こちらは車山や霧が峰などの高山のルートを通る道になっています。
夏場はニッコウキスゲなどの高山植物を見ることができますし、湿原もあります。
雄大な山岳を背に涼しく気持ちのよい風を感じながら、マイカーでドライブをするのもおすすめです。
2.ハイキング気分で行く上高地
長野県でも安曇野には高原の散策コースのある上高地があります。
その景色は写真などで見たことがある人も多いことでしょう。
それを自分たちで訪れて体験をする夏休みもおすすめです。
上高地は長野県と岐阜県の県境にある北アルプスの南部の山岳リゾートになります。
また穂高連峰への登山口としても知られていて、毎年多くの観光客やハイカーが訪れます。
環境保護の関係からもマイカー規制がされているのですが、バスやタクシーで行くことができるようになっています。
玄関口になるのがバスターミナルの前にある河童橋でお土産物店やレストランなどが立ち並ぶ賑やかなところで、写真を撮るのにも絶好のポイントになります。
そこからいくつかのコースで歩くことができます。
最も一般的で人気のコースは河童橋と田代池、大正池を結ぶ梓川沿いの自然研究路になります。
河童橋からは2時間程度で往復することができます。
清々しい澄んだ湧き水に満たされた美しい田代池は透明度が高く、水中のきれいな植物を見ることができます。
また上高地は亜高山帯になっており、多くの高山植物や蝶などを観察することができます。
ですから、子連れで訪れても自然に触れることができる良い機会になります。
ハイキング自体はそれほど肉体的に負担のかかるものでもないため、家族で行ってみても風景を目に焼き付けることができて、刺激になることでしょう。
大自然の中を一日歩いてみて疲れたら、温泉に入ってみるのもおすすめです。
3.長野市のある動物園に行こう
子供連れの家族旅行では、子供が喜ぶところに行くのが一番です。
そこで動物を見たり、触れたりできるような動物園に行くことを検討するのも一つの方法です。
長野市には気軽に立ち寄ることができる動物園があります。
3-1.長野市城山動物園
まずは城山動物園ですが、こちらは入場と駐車場が無料になります。
モルモットやうさぎなどの小動物と触れ合うことができる動物園で、小さい子どもが一緒に行っても楽しむことができます。
リーズナブルに乗り物に乗れるのも嬉しいところです。
城山は桜の名所で春は混み合うところですが、夏休みに行ってみるのもいいでしょう。
近くには少年科学センターや善光寺などもあります。
城山動物園の近くにある少年科学センターでは自然科学について学ぶことができるほかにもボールプールやローラ滑り台などの遊び場もあったり、イベントもあったりするので、家族で楽しむことができます。
3-2.長野市茶臼山動物園
次は茶臼山動物園です。
高校生以上は500円、小中学生は100円というお手ごろな入場料になっているのですが、レッサーパンダやぞうやキリンなどを見ることができるのでひそかに人気がある動物園です。
動物のえさやりができたり、実際に触れることもできるので、楽しむことができます。
隣接している恐竜公園ではアスレチックなどもあります。
ですから、一日家族で充実した時間を過ごすことができます。
長野市内にはいろいろな施設があるので、観光旅行で近くに行ったときには立ち寄ってみるとなかなか面白いものです。
最後に
夏休みに長野県に旅行に行くのなら、楽しむことができる観光スポットがかなりあります。
特に子供が喜ぶような施設も充実しているので、事前に調べて訪れるのもいいでしょう。
避暑地でもある長野県に旅行をしてみることで思い出に残る夏休みになります。
Title
[…]although internet sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we really feel they’re basically worth a go by, so have a look[…]