圧倒されるような自然が残っている長野県は、おいしい空気ときれいな水があり、まったりできる温泉が数多くあります。
長野県は、登山やキャンプといったアウトドアを満喫する旅行で訪れる方も多いので、歩いた後はお風呂に入って汗を流してさっぱりしましょう。
蓼科高原の爽やかな風を感じながら入浴
リゾート気分が満喫できる蓼科温泉郷は、登山客はもちろん、森林浴でリフレッシュしたい時や、空気の澄んだ高原でのんびり過ごしたい時におすすめです。
ここには、泉質が異なる源泉がいくつもあり、体を芯から温めてくれるナトリウム炭酸水素塩泉、角質を取って肌をなめらかにすると言われているアルカリ単純泉などがあります。
信玄の湯という源泉は、名前の由来通り武田信玄が入浴していたと伝えられていて、弱酸性なので肌にやさしいお湯になっています。この源泉の泉質は、殺菌力があり収れん作用があると言われる、単純みょうばん泉です。
ビーナスラインは、長野県を走る全長76kmほどの道路で、以前は有料でしたが、現在は無料になっています。蓼科高原をはじめ、八ヶ岳や霧ヶ峰など、長野県の観光地を巡ることができるのでとても便利です。
蓼科温泉共同浴場は、トレッキングなどで汗をかいた時に、立ち寄りたい日帰り入浴施設です。源泉かけ流しのお風呂は、内湯の他に露天風呂があり、風情のある景色を楽しみながら入浴できます。
蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯は、リゾート施設内にあり、宿泊もできますが日帰り入浴も可能です。
こちらは広々とした大浴場と露天風呂の他にも、打たせ湯やバイブラバスがあり、温水プールもあるので家族揃って楽しめるスポットになっています。
周辺の観光地には、晴れた日には八ヶ岳がきれいに見える蓼科湖、森林浴に最適な遊歩道がある杜鵑峡があり、奥蓼科にあるおしどり隠しの滝や御射鹿池は、きれいな写真が撮れる撮影スポットになっています。
長野県の名物を味わえる安曇野
長野県のほぼ中央に位置する安曇野は、アルカリ性単純泉と単純硫黄泉、天然ラドン温泉とナトリウム炭酸水素塩泉という、4つの泉質が楽しめるエリアになっています。
北アルプスの山々を眺めながら入浴できる宿も多く、小さな子供も旅行を楽しめるリゾートホテル、カップルにおすすめの離れの宿、ペットと一緒に旅行できるコテージなど、色々なタイプの温泉宿が選べます。
周辺には美術館や記念館があり、ワインの試飲をしたり、食事を楽しんだりできる安曇野ワイナリー、収穫したばかりのフルーツが味わえる果樹園があるので、家族旅行にも最適です。
八面大王足湯は、無料で利用できる足湯スポットで、足湯の中央にはこの土地に伝わる盗賊集団、八面大王の大きな顔が飾ってあります。
木製のベンチと屋根があるので、歩き回って疲れた足を休めるのに、最適な場所ですが、タオルは準備されていないので持参しましょう。
きれいな水で育つわさびは、安曇野の特産品で、観光スポットの大王わさび農場は国内外から訪れる観光客で賑わっています。ここでは、わさびを使ったソフトクリームやコロッケがたべられるだけでなく、湧水のそばで動く水車や畑の風景も見どころになっています。
ここには、足湯で見かけた八面大王が隠れ住んでいた洞窟を再現している場所があり、中に入れるようになっています。その隣には七福神をお祀りしている開運洞があり、パワースポットの大王神社でお参りもできます。
湯上りの散策を楽しめる白骨温泉
松本市にある白骨温泉は、長野県の国民保養温泉地に指定されています。緑豊かな場所にありますが、県道が開通しているので車で行くことができ、周遊バスも運行しているのでアクセスが便利です。
ここは、鎌倉時代から利用されていたと伝えられていて、戦の傷や病気を治すために湯治客が訪れていました。乳白色のお湯は肌になじみやすい弱酸性で、泉質はミネラルを含む単純硫化水素泉になります。
ここには、白骨のお湯を使って作ったお粥があり、効能を胃腸に直接取り込めることから、体に良い郷土料理だと話題になっていて、宿の食事では、信州名産のそばや山菜などの地元の食材を使った料理が味わえます。
日帰り入浴が可能な宿もあるので、松本市や上高地への観光旅行で立ち寄るのもおすすめです。
周辺には、湯上りに森林浴が楽しめる散策道があり、苔の上を湧水が流れていく竜神の滝、吊り橋のある冠水渓があり、絶好の撮影スポットになっています。
不思議な形をした岩が見られるのは、国の特別記念物になっている噴湯丘と球状石灰石です。ここは、この地域のお湯に含まれている炭酸カルシウムが重なって、丘のように高くなっている場所です。
球状石灰石は、ビーズのような粒々が特徴で、天然の物とは思えない石になっています。
白骨温泉は登山で人気の乗鞍岳、トレッキングやウインタースポーツが楽しめる乗鞍高原にも近く、全長38mのスーパー林道は、長野県の自然を満喫できるドライブになります。
最後に
交通の便が良く、賑やかな観光地が多い長野県は、買い物やグルメを楽しめる温泉地があります。
山麓には、秘湯と呼ばれる場所もあり、喧騒から離れて静かに過ごすこともできるので、旅行で気分をリフレッシュしたい方におすすめです。
Title
[…]check beneath, are some totally unrelated sites to ours, nonetheless, they may be most trustworthy sources that we use[…]