パズル&ドラゴンズはパズルとRPGの2つの要素を組み合わせたスマホゲームです。
テレビCMも積極的に行われているので、スマホゲームをプレイしていない人でも名前を知っているという人が多いです。
基本的に無料で遊べるので、手軽に暇つぶしできます。
パズドラをはじめてみよう
基本的な遊び方
パズル&ドラゴンズは最大6体のモンスターでパーティーを組み、パズルでダンジョンを攻略するというのが基本的な遊び方です。
スマホの小さな画面でも指を動かすだけなので簡単に操作できます。
ドロップを動かして縦あるいは横に3つ並べると、モンスターの攻撃力がアップします。
消えたドロップの数だけ攻撃力が上がるので、時間内にたくさんのドロップを消すことが攻略のポイントです。
連鎖させるとより大きなダメージを与えられます。
モンスターの多くはスキルを持っており、回復したり攻撃力を上げたりと様々な種類があるためモンスターの組み合わせを考えるのも楽しみ方の一つです。
6体のモンスター中1体はフレンドから借りたもので、常時発動するリーダースキルが適用されています。
たくさんのフレンドを登録すれば借りられるモンスターも増えるのでダンジョンクリアの助けとなります。
フレンドではない冒険者のモンスターもパーティーに組むことはできますが、リーダースキルが適用されないので注意が必要です。
冒険者とダンジョンをクリアしてフレンド申請をすることでフレンドの数を増やすことができます。
モンスターを育成すればパズルも簡単になる
ダンジョンを効率良くクリアするためには、モンスターを育成してHPや攻撃力、回復などのステータスを高くすることが大切です。
ゲームの最初でティラとプレシィ、ブラッキィの3つのドラゴンタイプのモンスターをパートナーとして選ぶことができます。
火属性のティラは攻撃力が高く早くダンジョンクリアを目指すパーティーに向いており、水属性のプレシィは安定感のあるパーティーを組めます。
木属性のブラッキィはバランス重視で、他のスマホ向けパズルゲームをやっておりパズルの攻略に慣れている人向けです。
この3つのモンスターは御三家と呼ばれておりゲームの後半になってもパーティーに組めるほど優秀です。
パズルに慣れるとダンジョンごとにパーティーを変えるようになりますが、まず最初はパートナーとして選んだドラゴンを育成すれば攻略も難しくありません。
カーバンクル系のモンスターは、HPがピンチになった時に役立つ回復スキルを発動するので、序盤から優先的に育てます。
属性の偏りが出ないように育成すれば、ダンジョンごとにパーティーも変えやすくなります。
パワーアップ合成と進化合成
モンスターを育てるのにパワーアップ合成と進化合成がありますが、違いは強化する対象です。
パワーアップ合成はモンスターのレベルを上げることで、進化合成はモンスターを進化させてランクが上のより強い別のモンスターに変えることです。
それぞれコインと素材となるモンスターを必要とするので、育成したいモンスターがある時は残しておきます。
パワーアップ合成では素材モンスターをまとめて合成させた方が消費するコインを少なくできます。
進化はモンスターが最大レベルに到達していないとできないので、パワーアップ合成を先に行わなければなりません。
ただしパワーアップ合成から究極進化を行うことは可能です。
特定のモンスターに決められた素材モンスターを合成すると、進化するかどうか確認する画面になります。
これが究極進化で、普通の進化と違ってレベルが最大になってなくても進化します。
必要な素材モンスターを確認する方法はないので、育成を進める中で特定の組み合わせを見つける必要がありパズル&ドラゴンズをやり込む要素の一つです。
様々なダンジョンに挑戦しよう
遊び方がシンプルなゲームは飽きられやすいですが、パズル&ドラゴンズではたくさんのダンジョンを用意して毎日新鮮な気持ちでプレイできる環境を作っています。
ノーマルダンジョンで十分楽しんだら、スペシャルダンジョンやテクニカルダンジョンに挑戦しましょう。
スペシャルダンジョンは決められた曜日にしか出現しないダンジョンで、ノーマルダンジョンでは得られないレアなモンスターをゲットできます。
火曜ダンジョンでは御三家を最終形態に進化させる光の番人と闇の番人が出現するので育成には欠かせません。
テクニカルダンジョンはノーマルダンジョンの「魔王の城」をクリアすると遊べます。
敵が連続で攻撃したりHPを回復したりと強力なスキルを使ってくるので、工夫してパーティーを組むのがコツです。
出現する敵を既にゲットしていることもありますが、使うスキルが全く違うので別のモンスターと戦っているような気分を楽しめます。
敵のステータスやスキルに合わせてパーティーを組むので、できるだけ多くのモンスターを育成している必要があります。
最後に
スマホ向けのゲームは現在たくさんリリースされていますが、パズル&ドラゴンズはトップセールスで1位になるなど老若男女から人気です。
クルクルとパズルをなぞって消すだけの簡単なルールですが、やり込み要素により長く愛されています。
Title
[…]Every after in a whilst we opt for blogs that we read. Listed below are the most up-to-date web pages that we decide on […]