海外旅行はかつて添乗員付きのパッケージツアーが主流とされてきましたが、格安航空券や近年はLCCの台頭により、アジア方面への個人旅行が増えているのが実情です。
その中で、初めての海外旅行でパッケージツアーと個人旅行を合わせて、おすすめの国や地域をまとめてみました。
初めてでも安心!おススメの国
5位:マレーシア
初めての海外旅行でおすすめとよくいわれるのがマレーシアです。
個人旅行もパッケージツアーもロングステイにも人気の国です。
日本と時差が1時間しかないことで体調管理もしやすく、何より世界的に見ても治安がいいことで知られています。
従来から住んでいる主流派とされるマジョリティーのマレー系、中国大陸の華南地方から移り住んだ末裔の人たち、インド系住民から構成される多民族国家で、さまざまな文化に触れ合う事ができます。
マレーシアの南部には、世界でも最も夕陽が美しい地域のひとつとされる古都マラッカがあり、近隣のシンガポールにも日帰りで行くことができます。
首都クアラルンプールは、イギリス統治時代の建物と、マレー系と中国系寺院が点在する多民族国家を代表する街で、地下鉄も整備されているので市内の移動も安心です。
北部のペナン島は、日本人をはじめ海外からロングステイの人たちが多く住む観光地ですが、物価も安く福建や広東料理がリーズナブルな料金で楽しめます。
ビーチもあり、街と自然が共生しているため、旅行に加え暮らしやすさもまた人気の理由のひとつに挙げられます。
そんなこともあり、海外旅行がはじめてのひとにおすすめの国第5位がマレーシアです。
4位:フランス
フランスのパリは依然として女性に人気の花の都です。
地下鉄の使いやすさは世界でも有数といわれるほどなので、個人旅行にも最適です。
お洒落なカフェや有名ブランドショップめぐりを楽しめ、洗練された街中を歩くのもまたわくわくします。
忘れてならないのが、ルーブルやオルセー、オランジェリーといった美術館めぐりで、知的好奇心を満たす海外旅行として、世界中の旅行者にも人気の楽しみ方です。
リヴィエラで知られる海岸リゾート地の西に位置するコート・ダ・ジュールの紺碧の海、車で数時間走るとアルプスの山々が連なる、海と山の間に位置するプロヴァンスに代表されるように、南フランスも人気です。
マルシェでのショッピングに、カルチャーやワイン、いろんな旅行スタイルがある中で、特に南フランスの山海の幸を使った料理が評判です。
3位:タイ で心身共にリラックスして癒やされる
微笑みの国タイは、東南アジア諸国の中でもっとも日系企業進出数が多いことでも知られています。
また、毎年のように日本人の海外旅行先ランキングで上位にランクインしています。
首都バンコクはBTSスカイトレインや地下鉄が通っていることで、ショッピングも観光にも便利です。
ちょっと周辺の観光地へ日帰りや1泊2日を兼ねた旅行へ行きたい時でも、ホテルのツアーデスクや街角の旅行会社で気軽に申し込むことができます。
バンコク周辺にはビーチリゾートのパタヤや水上マーケットもあり、北部のチェンマイの秋の時期は日本とさほど気候が変わらないことで避暑として訪れる人も多いほどです。
観光客が多いところでは古式やフットマッサージのお店が点在しているので、心身共にリラックスができ、タイ料理教室やカービングなどの2日~3日の体験スクールに通っている人も多くいます。
もっとも海外旅行でタイが安心なのは、現地で働く日本人が多いことで、和食のレストランが多いので、外国が初めての人にとっては心強いです。
2位:台湾
台湾は親日家が多く、顔つきもよく似ていて、多くの文化を日本と共有する国です。
海外旅行では英語が最大のコミュニケーション・ツールになりますが、台湾では日本語を話す人や親切な人が多いので、途中で道に迷った時は現地で気軽に訪ねてみましょう。
新幹線の開通により、台湾最大の都市・台北から南の高雄まで約1時間半でアクセスできるようになったことで便利になりました。
初めての海外旅行の人にも台湾の個人旅行がおすすめの理由に挙げられるのが、ほとんどの町の駅や大きなバス停の近くには宿が並んでいるので、地方でも位置関係を把握しやすいです。
ストレスが少なく旅行できますが、台湾に広東、客家料理やシーフードなどおいしいものが多いのはうれしく、胃袋も大喜びですが、食べ過ぎることもあるので注意が必要です。
大理石の岩盤が侵食されてできた太魯閣渓谷、南国風情溢れる墾丁公園、台湾で最も大きな湖で神秘的な風景が人気の日月潭など、魅力ある観光地が多いので、台北や高雄に加え機会があれば訪れてみてください。
1位:イタリア
イタリアはできれば添乗員付きのツアーに参加される方が良いでしょう。
身近なアジアは料理が口に合い、治安の良い国や地域が多いので年々人気が高まってきているものの、ヨーロッパで歴史的街並みが多く残るイタリアは一度は訪れたい国です。
欧米諸国の食事の中では、もっとも日本人の口に合うのがイタリア料理といわれるぐらいで、陽気でフレンドリーなレストランが多い中、現地で食べる味は雰囲気も重なり格別です。
海外旅行が初めての方におすすめなのはローマを中心とした観光コースで、ポンペイ遺跡やナポリなど近郊の人気スポットに行くことができるプランであればさらに良いでしょう。
ベネチアングラスやカメオなどのショッピングもいいですが、ローマの休日のロケ地を回るのも女性に人気です。
最後に
初めての海外旅行では、期待と不安が交差する中で、欧米やオーストラリアなど先進国へ行くツアーでは添乗員付きのプランをおすすめします。
また、身近なアジアでは親日家が多く、食べ物が日本人の口に合うところが、安心でおすすめです。
Title
[…]Here are a few of the sites we recommend for our visitors[…]