メキシコはたくさんの文明が栄えた国で、国内に様々な遺跡が残っています。
その中でもメキシコシティから一番手軽に行ける観光地が、テオティワカン遺跡です。
バスで一時間の場所に巨大なピラミッドが
行き方ですが、まずは北バスターミナルを目指しましょう。メトロのアウトブセス・ノルテ駅を出たら、目の前がもうターミナルです。
そして沢山のカウンターが並んでいますが、左から二番目のカウンターがテオティワカン行きのバスになります。
バスに乗って約一時間で、遺跡に到着です。太陽のピラミッドと月のピラミッドが、目の前に大きく見えるはずです。月のピラミッドは途中までですが、どちらのピラミッドにも、実際に登ることが出来ます。
太陽のピラミッドの登頂には、パワーを発している白い石があって、他の観光客と一緒にパワーを吸収してみるのもおすすめですよ。
テオティワカンは、日陰の場所が少ないので、天気がいい日には帽子を持っていくのを忘れないようにしましょう。
また、結構な段の階段を登ることになるので、体力を消耗します(メキシコシティは標高2300mある高地です)。水分補給を欠かさずに行いましょう。
世界で三番目に大きいと言われているテオティワカン遺跡、世界遺産にもなっていておすすめの観光地です。
メキシコのとんこつスープ、ポソレ
メキシコ料理と言えばタコスが有名ですが、スープ料理の種類も豊富です。その中でもおすすめなのがポソレという、メキシコ版豚骨スープです。
日本の豚骨スープと言えば白色をイメージしますが、ポソレは白の他に、辛くない唐辛子を使った赤、ズッキーニを使った緑などがあり、ジャイアントコーンという白くて大きなトウモロコシが入っているのが特徴です。
レタスの千切りと、ラディッシュの薄切りが別皿に入って提供されるので、それらをスープに入れて、お好みでオレガノとチリのパウダー、そしてライムを絞って頂きます。
見た目よりもボリュームがあり、トトポスという揚げたトルティーヤチップスをスープに入れて食べれば、おなかいっぱいになりますよ。
ジャイアントコーンの他の具は、基本は豚肉ですが、お店によってはチキンや野菜にすることもできます。
有名なチェーン店で観光客も行きやすいのは、ソナロッサ地区にあるカサ・デ・トーニョと言うお店です。ランチタイムには、近所のオフィスで働いているサラリーマンやOLで満席になるお店です。
ここでの注文は、料理名を書いた紙を渡されるので、そこに欲しい数を記入するだけなので、言葉に自信がなくても注文がしやすいと思います。
メキシコではチップの制度があるので、飲食代の10%程度のチップを忘れずにしましょう。
日本からの直行便があります
日本からの直行便が毎日あるので、ものすごく便利です。
直行便の場合、フライト時間は、日本からメキシコシティが約12時間半です。そしてメキシコシティから日本が、気流の関係で約14時間半になります。
乗り継ぎ便の場合は、アメリカ西海岸を経由する場合が多いです。直行便よりも、最大で8時間ほど長く時間がかかってしまいますが、料金が安めな場合が多いです。
最近は、直行便もセールの時にはかなり安くなっているので、普段からチェックしてみるのがいいのではないでしょうか。
直行便の場合の話ですが、日本からは夕方前に出発し、メキシコシティには同じく夕方前に到着します。逆にメキシコシティからは深夜に出発なので、最終日は丸一日観光することが可能です。
そして日本には、朝に到着します。体力に自信があれば、そのまま仕事に向かうことも可能な時間です。
長時間のフライトですが、映画を見てひと眠りするとあっという間に到着していて、意外と苦にならないと思います。航空会社にもよりますが、映画の種類が豊富で、全部は見切れないほどの作品がありますよ。
今は個人の画面で見れるので、トイレの時間もかぶらなかったり、自分のペースで見れたりできるので便利ですよね。
物価に関してはピンキリです
メキシコというと、発展途上国のようなイメージを持つ方も多いと思いますが、実はラテンアメリカの経済の中心地でもある、ものすごく大きな都市です。
なので、物価に関してはピンキリです。安いものから高いものまであり、日本の東京と同じですね。
美術館、博物館、遺跡などはそんなに高くなくて、高くても500円はしません。移動は地下鉄は、どこまで乗っても30円という安さで、とても便利です。
食事は、屋台のタコスだと安いところで50円ほどで、高いところでも100円程度です。定食屋でランチを食べるとしたら、500円も出せばコース料理が食べられます。
和食に関しては、ある程度の味を求めるのならば、日本を同じくらいの値段はします。
お酒を飲む方であれば、ビールが安くて感動するはずです。1Lの大きな瓶のビールが、コンビニで200円も出せば買えてしまいます。ビールは、外で飲んでも小瓶で150円弱ほどです。
メキシコのビールは軽くて、グビグビ飲めますよ。
あとはフルーツがものすごく安いので、たくさん食べてみた方がいいです。
ホテルに関しては2,000円も出せば、日本のビジネスホテル並みのところに、二人で泊まることが出来ます。 普通に観光でかかる費用は、日本国内旅行よりも、ずっと安いです。
Title
[…]always a major fan of linking to bloggers that I like but don’t get a whole lot of link love from[…]