西日本の中心的存在の大阪府は、人口密度、県内総生産は、東京都に次いで全国第2位の、大都市です。
そんな大阪のおすすめスポットを、いくつかご紹介致します。
大阪府に旅行にいくなら、絶対にここに行くべき
大阪の代名詞、通天閣
大阪府に旅行に行くなら、絶対に行くべき所があります。それは通天閣と道頓堀です。
この2つを抑えておくことで、大阪観光に行った!と地元の人に自慢ができます。まずは通天閣です。
下町情緒あふれる新世界は、グルメの町でおすすめです。有名な串カツ屋もあり、ソース2度付け厳禁は基本中の基本です。通天閣は、JR・地下鉄・南海などたくさんの駅から、10分程度で行くことができます。
そして通天閣に上ると、大阪の景色が見渡せます。ビリケンさんの足に触ることも、忘れないようにしましょう。
道頓堀にも、必ずいきましょう。朝から晩まで1日中賑やかな、大阪の中心地です。グリコの看板が目印なのと、かに道楽のかにも近くで動いています。その橋はひっかけ橋と言って、夜になると若い女の子をナンパする男がいるので、女性で夜一人で行くのはやめましょう。
道頓堀は、なんば駅から近いです。なんばと言えば吉本新喜劇、なんばグランド花月の近くです。時間があるのであれば、新喜劇を観劇するのもお勧めです。
その周囲で、お土産を購入できますし、芸人の人が普通に歩いているので、声をかけてみるのもいいでしょう。
通天閣や、道頓堀だけではありません。阿倍野も、最近は開発が進んでいます。キューズモールやあべのハルカスが、有名です。あべのハルカスは日本一高い建物で、そこからは通天閣以上の大阪の町並みを、見渡すことが出来ます。
夜景は特に素晴らしく、天気がよければ神戸港まで見ることが出来ます。
また、特に旅行で大阪の景色を楽しみたい人には、大阪梅田にあるスカイビルもおすすめです。空中庭園で町並みだけでなく、空を散歩しているような気になります。
大阪府シーズンによって違う?おすすめスポット
大阪府の旅行に来ても、季節違って楽しめる場所がいくつかあります。一番有名なのが、ユニバーサルスタジオジャパンです。開園15年を迎えたこのテーマパークは、さらに力が入っています。
ハリウッドドリームザライドという、まるで空を飛んでいるようなアトラクションを、逆に走らせることで大ヒットしてから、ハリーポッターの世界を表現したアトラクション、さらにはジャンプ作品とのコラボレーションや、そのほかアニメとゲームなどを積極的に採用し、いつもとは違ったアトラクションでイベントを楽しませてくれます。
夏場にはウォーターパレードといった、真夏の蒸し暑い中でも涼しく、さらに楽しませてくれます。
秋になると、ハロウィーンで一色になります。昼間には、子供達が楽しめるイベントや、さらにはコスプレイヤーがたくさん続々来て、普通の格好をしている人がおかしいと感じるぐらいです。
夜には、ホラーナイトでゾンビがうじょうじょでてきます。冬には、クリスマスの幻想的なイベントが待ってます。2月という閑散期にも、アニメなどのイベントが行われるため、楽しめること間違いないです。
もちろん、ユニバサールスタジオジャパンだけではありません。
大阪万博公園も、おすすめの旅行スポットです。1970年に行われた、大阪万博が開催された場所で、万博公園には有名な太陽の塔があり、独特な雰囲気を醸し出しています。
万博公園には、たくさんの花が咲いており、春は桜やチューリップ、梅雨にはあじさい、夏にはひまわり、睡蓮、秋にはコスモス、紅葉、冬には梅や椿など、一年を通して季節の花々を楽しむことができるのです。
大阪府ご当地グルメとお土産は
大阪の旅行で何を買って良いかわからない!と思うよりも、どれも買ってしまいたい!と思う人も、多いのではないでしょうか。
ご当地グルメと言えば、お好み焼きやたこ焼きが有名です。大阪といえば粉物です。お好み焼きを定食屋で食べると、ごはんと味噌汁がついてくることがあります。
テレビでよく流されていますが、それが大阪府民にとっては、通常のスタイルです。また、551の蓬莱の豚まんや串カツも、忘れてはいけません。そして、特に東の方から来た人は、うどんを食べるのもいいでしょう。
お出汁が色味が薄いですが、しっかりと味は染みこんでおり、ほっとすること間違いないです。出汁も残さずに飲んでしまいます。
大阪のグルメを、お土産として持ち帰ることもできます。特に551の蓬莱は大人気です。新大阪駅や大阪駅近くのデパートにある551は、行列が出来ていることが多いほど、地元民に愛されているのです。
豚まんだけではなく、肉シュウマイも人気です。熱々で食べることができるので、新幹線の中で食べることもできます。遠方からの来ている人は、冷凍のものを保冷バッグに入れて持って帰ることができます。
さらに夏場は、アイスキャンディーもあります。様々な味を選ぶことができます。
大阪のグルメ、お土産は粉物や豚まんだけではありません。もちろんスイーツもあります。堂島にある堂島ロールは、長年愛されているロールケーキです。
スポンジで巻かれた中に、たっぷり入ったクリームがリピーターを生んでいます。さらに、大阪でしか買うことができないチーズケーキもあります。りくろーおじさんのチーズケーキは、特におすすめです。
焼きたてでもおいしいですし、冷えてもおいしいです。なんと言っても、一つの値段が約700円とお得です。一度食べると、やみつきになる味です。
Title
[…]Here are some of the web pages we advocate for our visitors[…]