数年前から、スニーカーをコーディネートのポイントとして取り入れるのがトレンドになっていますが、定番のスニーカーだけでなく、ちょっとデザインのある変わり種スニーカーも人気が出ています。
スタイルに、グッと遊び心が出せておすすめです。
コンバースの変わり種スニーカー
まず、芸能人やモデルなどがプライベートでも愛用しており、さらに人気が出ているコンバースですが、定番のオールスターやジャックパーセルは、合わせやすくてかわいいのですが、おすすめはフリル付きのデザインのものです。
オールスターは、たくさんのカラーバリエーションがあり、いろんな色をたくさん持っている人も多いですが、フリル付きのデザインはなかなか持っている人はいません。
靴ひもの部分と履き口の周りに、ぐるっとフリルがついており、かなりガーリーな印象になります。
無地にフリルがついめいるものと、チェックなどの柄物についているものがあり、どちらもコーディネートのポイントになってとてもかわいいです。
シンプルなスタイルに、それを合わせるだけでおしゃれになれるので、いつものオールスターの感覚で履けつついつもよりもおしゃれ、という万能アイテムです。
さらに、こういったちょっと変わり種スニーカーは、値段がかなり高いことが多いですが、コンバースはどれも1万円以下のものが多く、リーズナブルにゲットできるのも嬉しいです。
アディダスの変わり種スニーカー
個性的なデザインのスニーカーといえば、アディダスにはいろんなテイストのものがあっておすすめです。一時期かなり話題になったのは、履き口の前にパンダやクマなどのぬいぐるみがついているシリーズのものです。
オリエンタルラジオの藤森慎吾さんや篠田麻里子さんなどが、プライベートで愛用していて話題になりました。
スニーカーにぬいぐるみがついているというのは、やはりインパクトがあるもので、賛否両論のデザインではあるものの、とにかく目立つと話題になりました。
また、アディダスには他にもたくさんの個性的なスニーカーがあります。例えばおすすめなのは、ボアがついた冬用のデザインのスニーカーです。
アディダスの定番のスニーカーに、ふわふわのボアが中と履き口の周りについており、かなり遊び心があります。これは女性だけでなく男性にも履きやすいので、おしゃれな男性にも人気のデザインです。
スニーカーは、基本的にあまり季節感はありませんが、このようにボアやファーなどがついた、冬っぽさを出せるデザインのものはひとつ持っておくととても便利です。
ナイキの変わり種スニーカー
ナイキといえば、コルテットなどのローテクなデザインが定番で、あまり変わったスニーカーはないイメージがありますが、意外と定番のデザインのものをちょっとアレンジした変わり種スニーカーがあります。
例えば毎年人気なのが、バレンタインに限定で販売されるシリーズです。ハートのマークがこっそり入っていたり、ドット柄など普段のナイキのスニーカーにはなかなかないような要素が詰まっていて、毎年完売になるほどの人気です。
オークションで、かなりの高値でゲットしているスニーカーファンも少なくありません。一目でものすごく個性的、というよりはよく見ると意外なデザインになっていてかわいい、というのがナイキの特徴です。
定番の形だと、ちょっと変わっていたとしてもコーディネートに取り入れやすいので、安心できるポイントです。
形もデザインも変わっているとなると、いくらそのスニーカーが可愛くても、なかなか合わせにくいというのがよくある悩みです。
ある意味一番使い勝手のいい変わり種スニーカーのブランドは、ナイキかもしれません。
ニューバランスの変わり種スニーカー
ニューバランスの変わり種スニーカーは、かなり遊び心がきいているものが多いです。
定番のシリーズだと、どんなコーディネートにも合わせやすく、かつ歩きやすいということで男女問わず大人気ですが、ニューバランスは変わり種スニーカーもかなり歩きやすいです。
歩きやすさにもちゃんとこだわっているというのが、ニューバランスの良さです。
例えば、定番のシリーズはダークトーンが中心ですが、原色をたくさん組み合わせたかなりカラフルなものがあります。
ピンク、イエロー、オレンジ、グリーンなどの明るい色は、普段のコーディネートでお洋服で取り入れるのはなかなか難しい色なので、スニーカーで取り入れられるとかなり新鮮です。
ニューバランスは、デザインが変わっているというよりもこのような色が特徴的なものが多いです。他にもヒョウ柄やドット柄など、ちょっと柄が入っているものも人気があります。
以前、梨花も黒にヒョウ柄のニューバランスのスニーカーを愛用している写真をInstagramに掲載し、そのデザインはかなり人気になりました。
最後に
このように、各ブランドにはそれぞれの特徴がある変わり種スニーカーが販売されています。
スニーカーといえば合わせやすさという人も多いですが、新しく買うときにはこれらのようなコーディネートのポイントになるものもおすすめです。
Title
[…]the time to study or stop by the content or websites we’ve linked to below the[…]