ピンクを取り入れたファッションは、男女問わず人気ですが、日頃着なれない方は、どう合わせていいのか悩むカラーでもあります。
ボトムも、甘めのスカート等にしてしまうと、媚びてる印象になってしまい、大人の女性は敬遠しがちです。
そこで、トレンド感のあるおしゃれな着こなしを、ご紹介します。
ピンクはスモーキーカラーを選ぶ
ピンクといっても、様々な種類があります。ショッキングピンク、サーモンピンク等、濃淡だけでなく色味も様々です。
トレンドカラーになっているのは、青みがあり淡いくすんだような、スモーキーカラーなので、手元にない方は、まずはそこから選びましょう。
スモーキーピンクであれば、単体でも落ち着いた印象があるので、大人の女性も抵抗なく取り入れられますし、甘めのコーディネートをしても締まるので、若い女性にも人気です。
普段着なれない方にも取り入れやすいので、ぜひチャレンジしてみてほしいです。
トップスに、スモーキーピンクを選ぶと、青みがかった色が、肌色をより白くみせ、透明感がでるのでトレンド感以上の効果が期待できます。
注意点としては、胸元が大きく開いているようなタイプだと、セクシーになりすぎてしまうので、ボートネックや首がつまっているものを選びましょう。
全体的にタイトよりも、袖が広がっていたり、ふんわりしたシルエットのものの方が、今季は合わせやすいです。
小物や靴にもピンクや、反対色の派手な色のものを選んでしまうと、全体的に散らかってしまうので、落ち着いた色のものや、ボトムに合わせた色を選ぶと良いです。
同じピンクでまとめたつもりでも、先ほどお伝えしたように、様々な種類があるので、注意しないとちぐはぐな印象になってしまいますので、注意が必要です。
とはいえ、合うカラーも多いので、難しく考えずにポイントを抑えれば、簡単におしゃれにきまります。
ワントーンコーデに最適
白いボトムスに合わせると、簡単にトレンドのワントーンコーディネートが完成するので、おすすめです。
靴も、白やベージュなど、全体的に淡い同じ色合いでまとめましょう。ワンコーデといっても、すべて白でまとめてしまうと、ぼやけてスタイルも悪くみえてしまうので、かなり難易度が高いです。
トップスにピンク、ボトムスに白、靴はベージュのパンプス等、グラデーションになるように合わせれば、洗練された印象になります。
おすすめのボトムスは、ワイドパンツです。ワイドパンツもトレンドなので、スモーキーピンクと合わせれば、一気にあか抜けたおしゃれな印象になります。
全体的にゆるいシルエットのものが今季は多いので、トップスは前だけでも必ずインして、スタイルアップしましょう。
それでも、全体的に淡い色合いになる分、太って見えてしまう場合があるので、首、手首、足首の3首をだして、女性らしいシルエットになるようにしましょう。
ワントーンでも、スタイルよくすっきり着こなせます。
ピンクは、ゴールドともシルバーとも相性がいいので、アクセサリー選びも難しくありません。
華奢なゴールドのアクセサリーを選べば、より女性らしくみえますし、反対に少し男性的なゴツめのシルバーアクセサリーと合わせると、ピンクでもかっこよく着こなせます。
また、パールもとても合うので、柔らかい印象にしたい場合は、1粒パールのピアスや、パールのロングネックレス等のアクセサリーを合わせると、上品に仕上がります。
ブラックと合わせて大人可愛さを
ボトムスに、黒を合わせると、ピンクの甘い印象を緩和しつつも、モノトーンよりは可愛らしさが出るのでおすすめです。
スカートの場合は、ひざ下丈のふんわりしたものを選んでも、甘くなりすぎませんし、ミニ丈でもかっこよくなります。
パンツは、ワイドパンツにするとトレンド感がでます。ここでポイントなのが、トップス以外のアイテムを、すべて黒にすることです。
靴もカバンも黒にして、ピンクを引き立てましょう。一気にモード感が高まり、おしゃれにみられること請け合いです。
暗くなりすぎてしまうようで、気になる方は、もう1色入れるとすれば白です。他のカラーだと、ポイントがどこかわかりにくくなってしまい、ぼやけた印象になってしまいます。
また、ピンクの分量が多すぎると、派手な印象が強まりすぎてしまうので、トップスの丈が長い場合は、インするなどして工夫しましょう。
全身のうち、40パーセント程度に抑えるのが理想です。
ピンクは、デニムとも相性がいいのですが、そのままだとカジュアルになりすぎてしまうので、黒の小物で引き締めるのが良いでしょう。
黒のパンプスと、ハットなどを合わせることで、ピンクとデニムの子供っぽさが消えて、お出かけにも使えるコーディネートに格上げされます。
黒もピンクも強いカラーなので、アクセサリーは控えめにしたほうがまとまりやすいです。
小さなパールのピアスや、華奢なブレスレッド等、コーデの邪魔にならないサイズ、色のものを選びましょう。
最後に
ピンクは、女性をより輝かせ引き立たせる、万能カラーです。
苦手意識があって、しばらく着ていないという方は、大変もったいないです。
組み合わせによっては、とても着やすいカラーなので、トレンドに乗ってぜひチャレンジしてみてください。
Title
[…]although web sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we really feel they may be really worth a go by means of, so possess a look[…]