海外旅行の観光といえば外せないのが世界遺産ですが、中国にはかなり多くの世界遺産が存在しています。
あまり親しみのないイメージの人も多いかもしれませんが、料理も美味しいですしスポットもたくさんです。
世界遺産とグルメがイチオシ
その中でも一度は行っておきたい外せないスポットが、万里の長城です。
あまり日本人に馴染みがないので、やたら大きい階段のようなイメージを持っている人が多いです。
まさにその通りなのですが、実際見てみるとその規模の大きさにとにかくびっくりします。
こんなに規模の大きい建造物があったのか、ということもですし、豪華さにも驚きます。
万里の長城は行くまではそこまで興味がなかった人でも、感動すること間違いなしです。
また、写真を撮るときにもすごくフォトジェニックです。
まさに海外旅行に行きました、というような素晴らしい写真を撮ることができます。
私も実際撮ってみましたが、周りの人に合成かと疑われるような写真が撮れました。
万里の長城はどこから行くかというのもひとつのポイントになりますが、どこからとってもその雄大さは伝わります。
中国にはそのほかにもたくさんの世界遺産があるので、建造物マニアにはたまらない国です。
食べておきたいグルメ
是非抑えておきたいグルメは、様々な種類の中華料理です。
中華料理と一口に言ってもその地方によって全然違った特徴を持っていますが、激辛が好きな人には寒い地方の料理がおすすめです。
寒い地方の料理には身体を温めるためにいろんな香辛料が使われており、日本で食べる激辛料理とはまた違ったスパイスの効いたご飯を食べられます。
麻婆豆腐などの定番の料理は一通り食べるのがおすすめです。
また、スープ類も充実しているので締めに飲みましょう。
上海などの街中で食べられている中華料理は、寒い地方の料理よりも、いわゆる日本で食べる中華料理に近いです。
ただし、日本よりもかなり油が多く使われているので、食べた後に胃もたれしてしまう人も少なくありません。
油がたくさん使われているメニューが美味しそうでつい注文してしまうのですが、野菜を使ったメニューやあっさりしたものもバランスよく注文しましょう。
個人的には、お粥をとりあえず頼んでおいて、それにおかずをプラスするスタイルがおすすめです。
お粥が主食としてあると、ある程度胃をいたわってくれるので、結構油がギトギトなおかずをたくさん食べても胃もたれに苦しむことはありません。
中国へのフライト時間ってどれぐらい?
海外旅行へ行くとなるとちょっと気になるフライト時間ですが、中国へは行く都市によってかなり時間は変わります。
メジャーな行き先であれば、だいたい4時間から5時間ぐらいです。
海外旅行というとフライト時間が長いのが苦痛、と思っている人も多いですが、これぐらいであれば国内の旅行の移動とあまり変わらないので、そこまでハードルは高くありません。
ヨーロッパやアメリカへ行こうと思うと、どうしても10時間以上かかるので躊躇してしまうものですが、フライトが苦手な人でもしっかり酔い止めを飲んでおけば安心して乗ることが可能です。
体力に自信のない人は夜出発ではなく、朝かお昼出発の便がおすすめです。
到着してからすぐに行動する必要がなく、一度夜にホテルでゆっくり休んでから次の日に旅行を楽しむことができます。
逆に、ちょっとぐらいのフライトであれば問題ない、時間をちょっとでも有効に使いたいという人には夜出発がおすすめです。
朝に中国に到着するので、そこから丸一日観光などを楽しむことができます。
また、中国と日本だとあまり時差がないのでその辺りも楽です。
会社勤めの人だと時差がないと体力的に帰国後かなり助かります。
中国の物価は安いの?
アジア圏に海外旅行に行くとなると、いろんなものが安く買えそうなイメージがありますが、実際中国は日本と比べるとかなり物価が安いです。
ブランドものの場合はその時の円高円安にもよりますが、例えば街中にあるお店でお腹いっぱい食べようと思った時、500円もあればちょっとクオリティの高いお店でたくさん食べることができます。
また、お土産などについても大抵リーズナブルで、周りの友人に配るようなばら撒きアイテムは1つ100円以下で購入できます。
ただし、お土産はちょっと悩むポイントでもあります。
お菓子類はそこまで美味しいと思えるものがありませんし、そのほかのアイテムについても特に若い世代が喜ぶようなものはほとんどありません。
例えば韓国のようなキャラクターのパクリアイテムなどはウケがいいですが、いわゆる正統派のお土産はあまりないです。
物価が安いことに越したことはありませんが、中国では高いもので欲しいものはあまりないと思った方が無難かもしれません。
ただし、旅行中の食事やちょっとしたものを買うときにはその安さを感じることができます。
現地での両替は1.2万円ぐらいの少なめの金額でもいいかもしれません。
Title
[…]we prefer to honor a lot of other world-wide-web web pages on the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]