Cartierは、フランスの高級時計・宝飾メーカーです。
結婚指輪、人気のブランド!|Cartier
Cartierの歴史と人気の秘密
1847年に、ルイ・フランソワ・カルティエが、師から工房を受け継ぐ形で創業しました。
イギリスのエドワード7世に「The jeweller of kings and the king of jewellers」(王の宝石商、宝石商の王)と 称されたほどの歴史がある、世界的に有名なメーカーです。
世界5大ジュエラーの一つとも言われています。
革製品やサングラス、ペンやライターなどの小物類、香水も扱っていますが、日本では腕時計とジュエリーで有名です。シンプルで繊細なデザインが特徴のCartierは、特に女性に好まれていますが、男性向けのジュエリーも取り扱っています。
モナコのレーニエ公が、Cartierの10.47カラットのダイアモンドリングを、婚約指輪としてグレースケリーに送ったエピソードでも有名で、Cartierの婚約指輪は、女性の憧れでもあります。
そして、人気の婚約指輪と合わせて、結婚指輪を準備するカップルも多いです。
そのような背景が考慮された結婚指輪もあります。
婚約指輪の中でも人気のデザインが、プラチナ(ピンクゴールドもあり)にダイアモンドのクラシカルかつエレガントなデザインの「バレリーナ」ですが、それと美しく調和するようにデザインされた、同じく「バレリーナ」コレクションの結婚指輪があります。
結婚指輪のバレリーナは、シンプルなプラチナリングから曲線が美しいデザインのもの、ダイアをあしらったものなど9つのセレクションから選ぶことができます。
同じバレリーナコレクションの中で、男性と女性で違うセレクションを選んで、個性的な結婚指輪にすることも可能です。
12コレクションあるCartierの結婚指輪の特徴
Cartierの結婚指輪には、12のコレクションがあり、コレクションごとにいくつかのセレクションがあります。
クラシックウェディングリングは、21のセレクションがあります。
イエローゴールド、ピンクゴールド、プラチナと3種類あり、ダイアモンドを一つだけ入れたものや、リング全体にあしらったものなどがあります。
結婚指輪といえば、誰もが思い浮かべるシンプルなデザインですが、丸みをおびたCartierらしい優しいデザインです。
エングレーブドウェディングリングは、ピンクゴールドとプラチナの2種類で、フラットなデザインの指輪に「Cartier」とロゴの刻印があります。
ダイヤモンドが一つまたは二つ入ったものなど、11のセレクションがあります。
デザインウェディングリングは、ホワイトゴールドにダイアモンドを全体にあしらった華やかなもので、2つのセレクションがあります。
Newエタンセル ドゥ カルティエは、ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3種類で、細身のリングにダイアモンドが散りばめられた繊細なデザインのものが、6セレクションあります。
クーデクラ ドゥ カルティエは、単一セレクションで、ダイアモンドがふんだんに使われた、ダイナミックなデザインのゴージャスな指輪です。
カルティエダムールは、ピンクゴールドとプラチナの2種類で、6つのセレクションがあります。
上記のクラシックウェディングリングとエングレーブドウェディングリングの中間のようなデザインで、丸すぎず、また硬すぎないデザインで、男性にも女性にも好まれそうです。
そして、前述のバレリーナです。ピンクゴールドとプラチナの2種類で、ダイアモンドが使われたものなど、9つのセレクションがあります。
その他にも、ビスモチーフが施された人気のLOVEコレクションなど、全12コレクションあります。
結婚指輪としても人気のトリニティーリング
Cartierのジュエリーの中でも特に人気なのが、トリニティリング(正式にはトリニティ ドゥ カルティエ リング)です。
トリニティリングは、ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3つのリングが美しく重なり合ったもので、フランスの詩人、ジャン・コクトーが自身の一部のように身につけていたことでも有名です。
ピンクは「愛」、イエローは「忠誠」、ホワイトは「友情」を象徴しています。
トリニティリングは、Cartierでは結婚指輪という位置付けではありませんが、結婚指輪としてペアで購入する人が数多くいます。
また、ホワイトゴールドと黒のセラミックが使われた、クールでマスキュリンなデザインがセレクションに加わったことで、トリニティリングを結婚指輪とすることの人気が更に上がったようです。
上記のピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3種のものが、トリニティリングの特徴を最も表現したデザインですが、実はトリニティコレクションには、22ものセレクションがあります。
リングの太さが違うもの、クラシックな丸みをおびたデザインのものや、ダイアモンドが敷き詰められたフラットなデザインのもの、またダイアモンドが3本の中の1本に敷き詰められているものや、3本全てに敷き詰められているものなど様々です。
例えば、トリニティ ドゥ カルティエ リング クラシックは、3本すべでが同色のホワイトゴールドの指輪です。
3本のピンクゴールドのリングの1本に、サファイアが敷き詰められたトリニティ ドゥ カルティエ リング、SMというものもあります。
22ものセレクションの中から、結婚する2人に合ったトリニティリングが見つかることでしょう。