真夏にホワイトスニーカーを履くのも良いですが、真っ白い雪の中を、白いスニーカーで歩く気持ちは、他で例えようがありません。
特に重たくなりがちな秋冬のコーディネートには、ホワイトスニーカーを合わせてみてはいかがですか。
それだけで、全体的な服装のイメージがガラッと変わり、パッと明るくなります。
では、ホワイトスニーカーには、一体どの様な種類があるのでしょうか。
クラシカルなデザインと確かな品質のモーブス
本来は、陸上競技のスパイクからスタートしたモーブスですが、今やその優れたファッション性や履きやすさから、多くの人々の人気を集めています。
また、ドイツ生まれの歴史と伝統を持つモーブスのスニーカーは、耐久性にも優れており、長時間履いていても疲れないのが特徴です。
よって、モーブスのスニーカーはデイリーユースをはじめ、通勤やデートなどにも適しています。
モーブスの代表的なスニーカーでもあるモーブスMUNDENは、クラシカルなデザインが特徴です。サイドのエナメルのMのデザインがアクセントになっていて、つま先がキュッと上向きになっているのがポイントです。
靴底には、ガムソールが使用されているので、何処か懐かしい雰囲気も持っています。
ホワイトスニーカーは、やっぱりスッキリしたデザインが良いという人にお薦めなのは、モーブスのアッサムです。
アッパーには、質感の良いレザーが使用されています。サイドに、モーブスのMマークやラインは入っておらず、縁取りには上品なラインが入っています。
このシンプルで無駄のないデザインは、長く履いても飽きが来ない上、カジュアルな服装にも馴染みやすいので、大変重宝します。
また、2014年以降定番になりつつある、赤と紺のラインが特徴のハーレンもお薦めです。
上質な皮革の使用により、落ち着いた雰囲気を持つレディースオンリーモデルのVERLは、履き心地も良く、30代から上の層の女性から幅広く支持されています。
また、VERLにはミッドソウルのものもあり、秋冬シーズンには特にお薦めです。
親しみやすく、履くと元気が出て来るコンバース
コンバースは、皆の憧れでもあり一番身近でもある存在として、多くの人から愛され親しまれてきたポピュラーなスニーカーです。
特にコンバースのスニーカーは、シンプルであるが故に、様々な服装とのと組み合わせが容易に出来るという利点も、持ち合わせています。
中でも1917年に誕生したオールスターは、本来バスケット用のシューズとして開発された物でしたが、100年間も世界各地で愛され続けています。
またオールスターは、ロックテイストのカジュアルな服装との相性も良好です。よって、若々しさや元気なコーディネートを目指すなら、普段使いにオールスターを1足持っておくと、良いかも知れません。
また、冬場は黒のレザージャケットなどを着る機会も多く、全身が黒ずくめになってしまいがちです。
そんな時、全体的な雰囲気を少しでも軽くしたい場合には、足元にカジュアルなホワイトスニーカーを組み合わせる事で、抜け感もアップします。
更に軽い足元を演出したいのであれば、コンバースの中でもジャックパーセルがお薦めです。
ヒール部分のひげマークと、トゥ部分のスマイルが人気のジャックパーセルは、普段よりも大人びたコーディネートにしたい時にも効果的です。
ジャックパーセルの中でも、秋冬に履くなら、レザーホワイトやジャックパーセルミッドなどが良いでしょう。
ジャックパーセルミッドは、ミッドカットなので見た目の雰囲気も暖かい印象になります。
普段オールスターを履いている人が、ジャックパーセルを購入する際は、サイズをきちんと確認して購入した方が無難です。
また、昨今のレトロブームを意識するなら、何処となくクラシカルなムードを持っている、ワンスターを履いてみるのも良いでしょう。
トレンドのレトロ調ファッションにも、しっくり馴染むパトリック
フランス生まれのスポーツシューズメーカーであるパトリックは、100年以上もの歴史を持つ老舗です。
ブランドイメージとして定着した2本のラインは、洗練された大人のイメージを強め、全体的な服装の印象がスポーティーになり過ぎないのがまた魅力です。
程よいレトロ感が感じられる見た目は、最近のトレンドでもあるレトロ調の格好にも、しっくり馴染みます。
デイリーユースにはもちろん、シックなファッションとも合わせやすいので、1足持っておいても損はないでしょう。
また、シャープな雰囲気を持つこのブランドのスニーカーは、近年流行のロールアップスタイルとの相性も抜群です。
パトリックのコレクションの中でも圧倒的な人気を誇るSULLYは、レトロ感溢れるデザインで多くのユーザーから支持されています。
つま先付近に2本のラインが入っているのが特徴で、アッパー部分にはシンセティックレザーが使用されています。
パンチ14はその名の通り、シューズのサイドに空いたパンチングが特徴のスニーカーです。
このシューズには、2本のラインが入っておらず、シンプルで清潔感のあるデザインであるが故に、逆に個性的な雰囲気を持っており、あらゆるシーンでの活躍が期待されます。
またこのブランドには珍しく、丸みのあるフォルムが特徴のオーシャンベルクロは、ゆったりしたい休日のコーディネートに向いています。
マジックテープでの着脱なので、1足持っていると急いでいる時にも便利です。
最後に
白スニーカーは、オールシーズン履けるものも多いので、軽い気持ちで購入しても、後々履く機会は多いはずです。
ブラックやワインレッドなど、ダークカラーのセーターやコートを着た際には、足元の印象を軽くしてくれるホワイトスニーカーを、コーディネートしてみてはいかがですか。
Title
[…]Every the moment in a though we pick blogs that we study. Listed below are the most current websites that we select […]