飾り過ぎずにシンプルを極めるノームコアファッション、時にはおばちゃまみたいに悪趣味に攻めるタッキーファッション、めくるめくファッショントレンドは変わっていきます。
ファッションに敏感なおしゃれさん達の間で、新しいトレンドは「ギークファッション」です。
個性的でおしゃれな海外セレブの代表、エル・ファニングや、ケンダール・ジェンナーも、既にギークスタイルを見事に着こなしています。
トレンドのギークファッションとは
ギーク(Geek)は、英語で「オタク」という意味があります。
オタクとおしゃれの不思議な関係、ギークシック(Geek chic)「オタクだけどカワイイちょいオタ」なファッションが、海外セレブから始まり、日本のファッショニスタの間でも流行中です。
GUCCIなどハイブランドのコレクションにも、オタクテイスト満載のファッションが登場しています。ハイブランドから、デイリーユースのプチプラブランドまで、オタク旋風が巻き起こってます。
「悪趣味テイスト」と「オタクテイスト」は、似ているようでまるで違います。
派手な印象の強いタッキーファッションのように、アニマル柄にチェック柄を合わせたり、奇抜なカラーリングで強烈な主張をするスタイルとは違って、攻め攻めタッキーコーデよりも、オタクらしく内向的な雰囲気を取り入れている事が特徴です。
流行りでかわいいけど、虎の顔がどーんとプリントされたカットソーや、ブルーとピンクのストライプのパンツは、ちょっと手が出せないと思っていた人でも、「ちょいオタ」スタイルなら、攻め過ぎず守り過ぎずで、トライしやすいかもしれません。
本気で「オタクっぽいダサい人」にならないように、おしゃれポイントをおさえて「ちょいオタ」コーデを楽しんじゃいましょう。
ちょいオタなギークファッションの着こなし
トレンドの「ギークファッション」は、オタクっぽく自分の好きに、好きなことをやる、無難な着こなしや周囲の目ばかり気にせずに、自分の好きな服を好きなように着る事、バッグやシューズ、帽子にアクセサリー、小物もひっくるめて、好きなファッションをする事が第一です。
とは言え、敢えてオタクっぽく、トレンドの「ギークファッション」テイストを取り入れるならば、やたらにダサい服を着ればいいわけではありません。
あくまでも、おしゃれな「ちょいオタ」コーデになるようにしましょう。
軽めに「ちょいオタ」ファッションを楽しむなら、手持ちのスカートやパンツにゆるめのイラストのプリントトレーナーや、キャラクターもののTシャツを合わせて、インにするだけでも、ちょっとギークガールの雰囲気が出ます。
さらに、そこにサスペンダーをプラスすると、一気にオタク感アップです。
トップスを、パンツやスカートにインする時は、こなれ感がでないように、お母さんに注意された子供の様に、敢えてきちっとしまいしょう。ハイウエストのパンツの方がトライしやすいかもしれません。
「ちょいオタ」なギークファッションに、「タッキー」なプリントトップスをうまく取り入れてもおしゃれです。レトロなまる眼鏡に、猫が大きくプリントされたトレーナーをハイウエストデニムにインして、イエローのベレー、トレンドをミックスすれば、上手に着回しが楽しめます。
ちょっとだらしなく見えるような、ダボっとしたゆるめのシルエットの、ジャージの様なサイドラインの入ったパンツもぴったりです。
ダサめのTシャツをインして、ヘアスタイルをおしゃれにアップしてしまうと、せっかくの「ちょいオタ」が台無しなので、ここにベレー帽を合せてみます。
ベレー帽は、被り方もいろいろなので、前髪を出したり、浅めにかぶったり、気分で楽しんじゃいましょう。
イエローのベレー帽でギークスタイル完成
「レトロ」テイストと、「ちょいオタ」は相性抜群なので、ゆったりめのレトロなロング丈のスカートやフラワープリントのワンピースに、マル眼鏡や、ベレー帽を合わせるだけでも、ギークな雰囲気になります。
キャスケットでもいいけれど、ここでイエローのベレー帽にするとトレンド感が出ます。ちょっと幼稚園児みたいな、かわいらしいイエローのベレー帽は、かなり存在感があるので、トップスやボトムスでちょっとギーク感が足りない時にもプラスするだけで、一気に「ちょいオタ」コーデが完成する優秀アイテムです。
クールに黒いベレー帽をかぶったり、ガーリーに白いベレー帽を合わせたい所を、勇気を出して敢えてイエローにしてみましょう。
イエローのベレー帽といっても、パステルカラーや落ち着いた渋めのイエローまで色々あります。
渋めのマスタードイエローなら、レトロテイストにも合わせやすくて、幼稚園児っぽさも回避できるので、抵抗なく取り入れやすいカラーです。
レトロなワンピースだけでなく、ゆるっとしたシルエットのデニムにで被ってもかわいく「ちょいオタ」になれます。ちぐはぐに、赤や青のチェックシャツに合わせても、お嬢ちゃん風な白いブラウスを襟をぴっちり上までとめて被ってみても、どんなトップスにも、いい感じにハズしアイテムとして活躍してくれます。
上から下まで全部ギークテイストなアイテムを揃えるのには抵抗があっても、イエローのベレー帽ひとつあれば、「ちょいオタ」ギークファッションができてしまうので、小物でうまくトレンドを取り入れたい人には、おすすめアイテムです。
Title
[…]Here is a superb Blog You might Discover Exciting that we Encourage You[…]